京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up15
昨日:16
総数:548763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式、給食開始。

6月16日の給食

画像1
                ◆ 今日の献立 ◆

                ・ 黒糖コッペパン
                ・ 豚肉のケチャップ煮
                ・ たっぷり野菜のビーフン
                ・ 型チーズ

今日の献立はボリュームがあったのですが,みんな美味しく食べてくれました。



6月16日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆

・ ごはん
・ 牛 乳
・ 夏野菜のあんかけご飯の具
・ もやしのにびたし



今日は,「夏野菜のあんかけご飯の具」に万願寺とうがらしが入っていました。子どもたちに万願寺とうがらしを見せると,「大きい!」,「これって本物?」など色々な感想を聞かせてくれました。

6月15日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 五目どうふ
・ ほうれん草ともやしのいためナムル



今日は,みそ味の五目どうふでした。

第2回土曜学習

画像1画像2画像3
今日,第2回の土曜学習がありました。

今回のおり紙教室では,
オルガンや封筒,セミ,ピョンピョンがえるなど,
新しい折り方を教えていただきました。

次もまた新しい折り方を教えていただけるので,
楽しみに待っていてください。

プール掃除

画像1画像2画像3
今日,プール掃除がありました。

来週からのプール学習に向けて,6年生がプールの掃除をしました。

一年分の汚れがたまっていましたが,
6年生ががんばって掃除してくれたおかげで,
すぐにでも入りたくなるほどキレイになりました。

6月12日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆

・ ごはん
・ さわらのたつたあげ
・ ほうれん草のおかか煮
・ みそ汁




今日は,みそ汁に「みょうが」が入っていたので,みんなみそ汁の匂いをかいで,食べてくれてました。

6月11日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ セルフおにぎりの具(うめさけ)
・ かまぼこと小松菜のいためもの
・ キャベツの吉野汁
・ 手巻きのり



今日はご飯に具を混ぜて海苔に巻いて食べる献立だったので,ご飯も完食してくれるクラスが多かったです。

6月10日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆

・ 味つけコッペパン
・ 牛 乳
・ じゃがいものクリームシチュー
・ ひじきのソティ
・ みかん

今日のじゃがいものクリームシチューは時間をかけて煮込んだので,とっても美味しくできました。

6月9日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆

・ ごはん
・ 牛 乳
・ にしんなす
・ かきたま汁



にしんなすは,干したにしんをじっくり炊き,その煮汁でなすを炊きました。

避難訓練

画像1画像2画像3
今日,避難訓練がありました。

今回は,火事を想定した訓練で,
消防車が来て,放水を見せていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
9/7 5年生山の家 4年生代休日
9/8 5年生山の家
9/9 5年生山の家
9/10 5年生山の家
9/11 5年生山の家
9/12 故紙回収 土曜学習
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp