今年の緑のカーテンの準備
今年は緑のカーテンをプランターではなく,花壇からじかに植える宿根あさがおにしようと考えています。そこで,管理用務員さんが花壇を作ってくれています。今年は,遅めなので,大きくならないかもしれませんが,来年はきっと大きくなってくれるので,今から楽しみです。
【学校の様子】 2009-06-07 12:45 up!
いよいよ運動会
いよいよ運動会です。最終日が雨で練習があまりできなかったのですが,当日はよいお天気のようです。ダンスも練習しました。たくさん見に来てください。
【学校の様子】 2009-06-07 12:44 up!
運動会 その1 開会式
天気も曇りのままで,風もあってとても過ごしやすい運動会になりました。赤組白組共に頑張って応援をしています。
【学校の様子】 2009-06-07 12:44 up!
運動会 エール交換
いよいよ始まります。最初は,エール交換です。しっかり声を出すことができました。お互いの健闘を祈って,「フレー,フレー白組」「がんばれがんばれ赤組」
【学校の様子】 2009-06-07 12:43 up!
運動会です。見に来てください
いよいよ7日(日)は運動会です。9時30分から行います。たくさんの方のご参観をお待ちしています。保護者の方は,見守りプレートを,地域の方は,リボンをお願いします。お持ちでない方は,受付を通ってください。
【学校の様子】 2009-06-06 13:02 up!
全校美化活動
全校で,草引きやゴミ拾いなど,学校の中や外をきれいにしました。
1年生 中庭
2年生 鳥小屋のまわり
3年生 裏庭
4年生 運動場・畑
5。6年生 顋野大路通り
みんな,いっぱいゴミや草を取り,校内,校外がすっきりしました。
【学校の様子】 2009-05-27 09:49 up!
避難訓練
第1回目の避難訓練をしました。
おはしもて の 押さない 走らない 戻らない 低学年優先は とてもほめていただきました。
残念ながら,しゃべらない。が,少しできなかったので,次はできるようにしたいです。
避難した後,消防自動車によって,放水を見せていただきました。みんなびっくりしていました。
【学校の様子】 2009-05-22 12:07 up!
初めての部活 ちびっこあばれ太鼓 1年
1年生が初めて太鼓を打ちました。初めてなのに,とても上手に打ちました。
【学校の様子】 2009-05-20 17:44 up!
部活動が始まりました
部活動が本格的に始まりました。
ちびっこあばれ太鼓
グリーン安井(器楽演奏)
茶道
バレーボール
バスケットボール
サッカー
駅伝
全ての部活で子どもたちは頑張っています。今日は,バスケットを載せます
【学校の様子】 2009-05-20 17:43 up!
憲法の話・朝会
5月の朝会で,校歌を歌った後,校長先生から,憲法の話を聞きました。
全ての人が,幸せに暮らしていけるように考えられていることを子どもたちは知りました。
安井小学校では,クラスで,どの子も楽しく生活できるように考えました。みんな真剣に考えていました。
【学校の様子】 2009-05-13 09:42 up!