![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:16 総数:564826 |
★6年・ジョイント・プログラムに挑戦!!★2009/08/26![]() ![]() 今日は、<国語>です。はじめは、聞き取り問題からスタートでした。放送をメモしながら聞き、 その後問題にこたえるというものです。どの子も真剣に問題に取り組んでいました。 きっと、夏休みに取り組んだ<ジョイント・プログラム・おさらいプリント>での学習の成果が発揮されることでしょう! 3年生 オクラのかんさつ 2009/8/26![]() ![]() 残念ながら,花はしぼんでいましたが,オクラのみの様子を観察しながら, 記録を書いていました。 校長室からこんにちは 8.26![]() 1年生は元気に校区探検しました! 2009/08/25
朝晩は少しだけ涼しくなりましたが,まだまだ暑い毎日ですね!1年生は,皆で際目方面に行って来ました。安全に十分気をつけて淀大橋・横断歩道・陸橋を渡り,公園に到着。皆で仲良く遊んだり,綺麗なお花を観察したり,虫を見つけたりして楽しく過ごしました。
沢山歩いたので,おなかがグーグー!今日から始まった美味しい給食をモリモリ食べて,元気を取り戻した1年生!また明日からも仲良く元気に頑張りまーす! ![]() ![]() 3年生 学習が始まりました 2009/8/25![]() ![]() より良いノートをがんばって作っていきたい思います。 3年生 学年の花壇 2009/8/25![]() ![]() 黄色い花と大きな実ができていました。 しかし,今日は,花壇の草引きが多すぎました。 しばらくは,草引きが必要です。 3年生 消防の図画 2009/8/25![]() 教室にプリンターが帰ってきたので,印刷された消防車や救急車の写真を見ながら, がんばって描いていました。 色塗りが楽しみです。 ★6年楽しい音楽会にむけて★2009/08/25![]() ![]() 今日は,パートごとに集まって,学年合奏のパート分担を決めました。 分担楽器は,小学校の合奏のメインのリコーダー。 そして,木琴・鉄琴・ピアノ・オルガン・バスオルガン・大太鼓・小太鼓・トライアングルなどです。 どの楽器もむずかしく,取り組みがいがあります。 どんなステキな合奏を創り上げることができるのか,楽しみです! 5年 音楽 2009/08/25![]() ![]() 今日は自分の希望のパートを各自練習し,次回のオーディションに備えます。 頻りに質問しながら,真剣に練習に取り組んでいました。 4年生 新クラスになって二日目 2009/08/25![]() ![]() 夏休み前に学習した漢字を定着できるよう復習しています。 |
|