京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up1
昨日:36
総数:443421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子
TOP

カマキリは強いで! 〜2年生 生活科〜

 先日,2年生はこの時期に見られる虫を見つける為に,校内のいろいろな場所を巡っていました。子ども達は,カマキリやバッタ,てんとう虫などを見つけ飼育する事を計画しています。
 さて,虫を飼育するとなると様々な疑問が沸いてきます。例えば,「何を食べるのだろう?」「水はいるのかなぁ?」「飼育ケースには何を入れたらいいのだろう?」等です。こういった疑問を解決していく為に,自分の飼育したい虫を観察したり,図鑑でそれぞれの虫の特徴を調べる学習も行いました。
 虫の特徴などについて知る事も大切な学習ですが,「飼育する」といった経験を通して,命の尊さや反対にはかなさについても肌で感じて欲しいと考えています。
 本日,子ども達が飼育ケースの中の虫を観察している最中にも,カマキリがバッタを襲うという事があり子ども達は,その様子に釘付けでした。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/3 身体計測5年
9/4 身体計測6年
9/5 漢字検定模擬試験
9/7 クラブ・なかまの日・身体計測2年
9/8 身体計測1年・ひまわり
9/9 自由参観・懇談会(1〜3年)・フッ化物洗口
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp