京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up4
昨日:2
総数:223299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉校式が終了しました。43年の歴史に幕を下ろした向島南小学校。4月からは向島秀蓮小中学校として生まれ変わります!長きにわたり,本校教育へのご理解・ご協力を賜り,本当にありがとうございました!

体力テスト 5月12日(火)

画像1画像2
 児童会たてわりグループによる体力テストをしました。天候にも恵まれ、予定していた種目をどのグループもすべて計測することができました。
 全校児童が運動場、体育館、校舎内を移動するため、グループの友だちとはぐれてしまった、という低学年の迷子が出るかなと心配していたのですが、どのグループもチームワークよくまとまって行動することができました。
 これも、5・6年生が中心となって下級生をうまくリードしたおかげだと思います。同級生だけでなく学年を超えて、相手のことを思いやる心がこれからもたくさん育ってくれることを期待しています。

前期児童総会 5月11日(月)

画像1
新しい児童会役員の紹介がありました。
今年度も高学年が積極的に立候補しました。
全校児童の前で立派に抱負を発表することができました。

21年度 学校教育目標

画像1
 
平成21年度
  向島南小学校教育目標

進んで学び、一人一人のよさを認め合い、たくましく生きる子の育成

〜学びあい、ふれあい、鍛えあう〜

めざす子ども像
    ○しっかり考え、自分の思いを伝えられる子
    ○人を思いやる心をもった子
    ○元気いっぱい活動する子

21年度がスタートしました。

画像1画像2
 いつも向島南小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。
 今年度も学校の様子や子どもたちの活動など常に新鮮な情報を保護者・地域の皆様に発信していきます。
 なお、平成20年3月までに掲載していました記事については、ホームページ左下過去の記事「2008年度」または、ホームページ右上のカレンダーによりご覧いただくことができます。

入学式  4月6日

画像1
新1年生56名が入学しました。
玄関の桜の木も、かわいい1年生の入学を祝うかのように満開に咲き誇りました。そんな桜に見まもられての入学記念写真です。
緊張気味の笑顔も、だんだんにほぐれて早く学校になれてくれることを願っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/28 委員会活動
8/31 生活リズムカード 〜9月8日まで
9/1 3年生PTC活動
9/2 学校保健委員会
京都市立向島南小学校
〒612-8154
京都市伏見区向島津田町95-1
TEL:075-602-2824
FAX:075-602-2825
E-mail: mukaijimaminami-s@edu.city.kyoto.jp