![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:32 総数:416792 |
運動会の練習を始めています
運動会を9月26日(土)に実施します。その運動会に向けて各学年練習を始めています。5・6年は組体操です。個人技や集団技など気持ちを合わせなければなりません。
![]() ![]() 今日の給食 8月27日
今日は,麦ごはん・牛乳・カレー・アスパラガスのソティでした。
アスパラガスの苦手な児童も最後まで頑張って食べていました。カレーもしっかり食べていました。 ![]() 水泳学習に行ってきました![]() ![]() みさきの家の係活動を始めました
9月9日から4年生がみさきの家に出かけます。3年生の時に1泊で山の家に行っているので宿泊経験はあります。その経験を生かして、充実した2泊になるように各係が話し合いをしました。みんな楽しみにしています。
![]() ![]() 今日の給食 8月26日
今日は,ごはん・牛乳・夏野菜のかきあげとかきたま汁でした。夏野菜は,かぼちゃとゴーヤを使いました。ゴーヤの苦みも気にならず,よく食べていました。
![]() 今日の給食 8月25日
今日から給食が再開しました。みんなの大好きなスパゲティのミートソース煮でした。ズッキーニも入っていました。残ることなく,よく食べていました。
![]() 部活動金管バンド
9月5日(土)に行われる養正ふれあい音楽会の練習をしています。今日午後から高野中学校へ行きました。当日ジョイントコンサートする曲の合同練習会でした。当日飛鳥井公園で行いますのでぜひご参加ください。
![]() ![]() 部活動リーダー合宿
8月21日、22日の1泊2日で部活動56年のリーダー合宿を山の家で行っています。21日午後学校を出発しました。部活対抗のゲームをして楽しみました。夜は、各部活で話し合ったり、部活の交流会をしたり、リーダーとしての意識を高めました。
![]() ![]() ![]() 授業再開に向けて準備をしています
8月25日から授業を再開します。授業再開に向けて、図書室、理科準備室、英語ルーム、保健室、体育倉庫の整備と運動場のライン修理をしました。学習がスムーズに進められるように準備しました。
![]() ![]() 運動場の改修が終わりました
19日(水)運動場の改修が終わりました。予定より早く終わりました。雨が降った後、できていた水たまりがこれでなくなり、運動場が使いやすくなりました。9月26日(土)には運動会があります。気持のよい運動場で練習し、力いっぱいがんばります。
![]() ![]() |
|