![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:13 総数:616769 |
体育館のスピーカーが新しくなりました。
体育館で使うマイクの音が聞き取りにくかったので,新しいスピーカーに取り換えました。ずいぶんと聞き取りやすくなりました。
(写真左)新しいスピーカー (写真右)古いスピーカー ![]() ![]() スピーカー取替工事
体育館のスピーカーを古いのから新しいのへと取替の工事を行っています。
![]() ![]() ![]() 課外学習 頑張ってます<パート5> 7/29![]() ![]() ![]() (写真上)5−1 (写真中)5−2 (写真下)5−3 お知らせ
本日(7/28)は,課外学習シリーズを掲載予定でしたが,チャレンジ料理教室のためにお休みしました。
課外学習は31日(金)までありますが,HPへの課外学習シリーズの掲載は,明日が最終日となります。 明日の掲載は,5年生の3クラスです。お楽しみにして下さい。 チャレンジ料理教室<6>
出来上がりました! おいしく頂いています。今日の成果で,お家でも作れます。ご飯のおかわりもありました。
![]() ![]() ![]() チャレンジ料理教室<5>
デザートも見事に並びました。本日のデザートは,PTAの協力者の方々が実際に試作までして協力してもらいました。労作です。おいしかったです。レシピも付けておきます。
![]() ![]() チャレンジ料理教室<4>
炒めたり,湯を通したり,うまく事が進んでいます。
デザートも上手に白玉ができました。 ![]() ![]() ![]() チャレンジ料理教室<3>![]() ![]() ![]() チャレンジ料理教室<2>
最初に約束事と作り方を説明しています。
(写真上)最初の全体説明 (写真中)チャプチェと中華風スープの作り方の説明 (写真下)本日のデザートの作り方の説明 ![]() ![]() ![]() チャレンジ料理教室始まる<1>
給食献立メニューを自分たちで作って味わおう,という企画でチャレンジ料理教室が始りました。30名の子どもたちが参加しました。
(写真上)増田栄養教諭とPTA協力者お二人との開始前の打合せ (写真中・下)本校教職員も多数参加 ![]() ![]() ![]() |
|