![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:51 総数:396427 |
珍客![]() 夏のプール開放も終わり、誰もいない静かな運動場をサッと横切るかげが。 おや、誰か遊びに来たかな?と見に行ってみると・・・ なんとそこにいたのはきつね2頭。えさを求めて山から下りてきたのでしょうか。初めて見た野生のきつねに思わずシャッターを切りました。 きつねが生息しているほどの自然が、すぐそこにある。恵まれた環境にある学校だなとあらためて実感しました。いつまでも、きつねが安心して暮らしていけるような自然を大切にしていきたいですね。 緑のカーテン
夏休みに入ってからもすっきりしない天気が続いていましたが、ようやく梅雨も明けて遅まきながらいよいよ夏本番の日差しが照っています。
そんな中天然のクーラーで涼を取ろうと、「緑のカーテン」と題して、窓を覆うようにアサガオやツルレイシ育てています。 写真は多目的室の前のツルレイシのカーテン。夏休みが終わる頃にはたくさんのニガウリをぶら下げていることでしょう。窓の外に広がる一面の緑色を見ていると、心なしか暑さも和らぐ気がします。他にも色んな窓にカーテンが育っています、ご来校の際にはぜひ探してみて下さい。 ![]() |
|