![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:38 総数:528619 |
みさきの家だより
磯観察では,様々な磯の生き物たちとふれあうことができました。
麦崎から離れるまで,大事そうに手に取り,磯の生き物たちの感触を楽しんでいました。 この後,みさきの家にもどり,プールのシャワーで汗と潮を流した後は,しばらく遊泳タイム。学校のプールとは,また違うリゾート気分??でひと休みです。 プールからあがった後は,夕食のカレー作りに取りかかります。おいしいカレーができますように。 ![]() ![]() みさきの家だより
いよいよ麦崎へ到着。楽しみにしていた磯観察です。
天気は快晴。潮の具合もちょうど大潮でよく引いています。 あちこちに潮溜まりができ,最高の磯観察日和です。 さあ,ヤドカリやウミウシ,タコなど探しに,いざ海へ!! ![]() ![]() ![]() みさきの家だより
おはようございます。
京都は,少し曇り気味ですが,みさきの家は,今朝もいいお天気です。 昨夜は,キャンプファイヤーの興奮が冷めやらず,目がさえてしまったのか?少々遅くまで起きていた子どもたちもいたようですが,今朝はみんな元気に朝のつどいを終え,朝食もしっかり食べています。 今日は,この後,みさきの家のメインイベント,磯観察へ出かけます。 ![]() みさきの家だより
近鉄特急の中での楽しいひとときもあっという間に過ぎ,賢島駅に着きました。この後,船に乗って,英虞湾を眺め,みさきの家へ向かいました。
到着後は,入所式・オリエンテーションを済ませ,所内ラリーを行いました。広いみさきの家の様子が,少しは分かったかな? この後は,みさきの家では,夏だけのお楽しみのプール遊泳が待っています。 ![]() ![]() 夏!いろいろ![]() ![]() ![]() 夏休みのもう一つのすごい出来事といえば…青々と稲が茂る「おひさま田んぼ」!なんと,勢いのいい稲穂が出てきています。雨の多かった夏ですが,田んぼにとっては,水に困ることが無かったせいか,とてもよく育っています。こうなると,あとは「すずめ」との対決が一番の課題となります。小さい田んぼだけに,全滅の恐れすらあります。知恵比べの9月となりそうです。 緑のカーテン![]() ![]() ![]() 暑い中,水やり草引きがんばっています。 夏休み明けには,3階までツルが届きそうな 勢いです。 |
|