京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up1
昨日:59
総数:548327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月18日(金)1学期終業式、8月26日(火)2学期始業式になります。

きゅうしょくしつ探検 1

今日は給食室で使用しているエプロンについてお話します。
一番左から,オレンジ色のエプロンは,肉や卵を扱う時に使用します。
次の緑色のエプロンは下処理区域で使用するもので,野菜などを洗うときに使用します。次の薄い青色のエプロンは,野菜を切ったり調理したりする時に使用します。一番右のエプロンは,使用した食缶や食器などを洗う時に使用します。

給食室では衛生面を考慮し,4つのエプロンを使い分けて,安全で美味しい給食を提供できるように心がけています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp