![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:56 総数:564150 |
校長室からこんにちは 8/6![]() 8月6日,暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑いですが1年生の皆さん,お変わりありませんか?先日の登校日には,1・2組共沢山の子ども達が元気に来てくれて,嬉しかったです。プリント学習・花壇の雑草抜き・水泳等一杯頑張った一年生!さすがです!
その後もラジオ体操・地域の行事・毎日の勉強やお手伝い等をきっと頑張っていることでしょうね!8月8日(土)は,17時から美豆小学校の運動場で「淀南夏祭り」があります。楽しい時間をご家族揃ってお過ごしください。 8月20日・21日は,9時から「夏の勉強会」があります。安全に気をつけて,また仲良く登校しましょうね!皆に会えるのを楽しみにしています。引き続き,夏休みを有意義にお過ごしくださいね! ![]() ![]() ![]() ★ヒョウタンの加工★2009/08/06![]() ![]() ![]() ヒョウタンを水に沈めて2週間ほどたちしました。 ほどよく,ヒョウタンの中が腐敗してきました。 それとともに,懐かしい腐敗臭が漂ってきます。 今日,竹ひごで腐敗した実を取り出す作業をしました。 きれいに実を取り出して,中を覗くと・・・ なんと,美しい光景でしょう! ヒョウタンの薄皮を通して光がさし,中の種子が見えます。 この後,もう少し腐敗をすすめて,乾燥させ,中の種子を取り除きます。 とっても楽しいヒョウタンの加工です! かまどランド表札作製−2![]() ![]() かまどランド表札作製−1![]() 校長室からこんにちは 8/5![]() ![]() ツルレイシ収穫![]() ![]() ![]() 校長室からこんにちは 8/4![]() 生徒会・児童会交流会 2009/08/04![]() ![]() ![]() 交流会では,各校の活動報告をした後,みんなでクッキー作りをしました。 最初は緊張の中,会話も弾まなかった子どもたちでしたが,クッキーが焼きあがった頃には中学生とも楽しく過ごしていました。 この交流会の経験を生かして,それぞれの学校でまた活躍してほしいです。 校長室からこんにちは 8.3
近畿で梅雨明けし,ここ美豆小学校でも朝からすざましいほどの「セミしぐれ」でした。最近では珍しい「アブラゼミ」も健在です。
![]() ![]() |
|