![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:70 総数:641918 |
8月4日 夏季大会の結果 5●水泳 ・女子200m平泳ぎ 3位(府下大会進出) ・女子100m背泳 4位(府下大会進出) ●剣道 ・男子フリー ベスト8(府下大会進出) ●柔道 ・男子90kg超級 3位(府下大会進出) ●バドミントン ・女子シングルス 5位(府下大会進出) ●硬式テニス ・男子シングルス 3位(府下大会進出) ※参加した選手の皆さんは,すばらしい結果を残してくれました。 府下大会でも全力で頑張って下さい。 8月3日 PTAより 教養講座の報告![]() ![]() ![]() 主催の「PTA教養講座」が開催されました。 「中学生の心と親のかかわり方」と題して、京都市教育相談総合センターの 指導主事・カウンセラーの西迫達夫先生をお招きしてお話しを伺いました。 当日は20名ほどの保護者の皆さんのご参加を得て、前半は京都市教育相談 総合センター(子どもパトナ)での中学生の相談の主訴で多い内容や、 参加された保護者の方からのお尋ねについて答えていただく形で講座が進みました。 後半は「傾聴」実習ということで、いくつかのテーマの中から2人ずつ ペアになって「話し手」と「聞き手」に分かれて相手にいかに心地よく話させる ように聞くかを実習しました。 講座の終了間際に参加者からの感想では、「日頃きちんと子どもの話を聞い てやれていない」という反省や、「もっと個別の事例についてお話を伺いたい」 とか「連続講座でお願いできないだろうか」などと熱心な声が多く寄せられ ました。 終了後も個人的に西迫先生に質問される方もあり、短い時間でしたが中味の 濃い教養講座であったと思います。 7月31日 合唱コンクール選択曲![]() ![]() の各クラスの選択曲をお知らせします。 ●1年生 ・学年合唱 マイ バラード ・1年2組 Believe ・1年3組 涙をこえて ・1年4組 この星にうまれて ●2年生 ・学年合唱 時の旅人 ・2年2組 心の瞳 ・2年3組 明日へ ・2年4組 あなたに ●3年生 ・学年合唱 旅立ちの日に ・3年2組 親知らず子知らず ・3年3組 青い鳥 ・3年4組 流浪の民 ・3年5組 君とみた海 ・3年6組 聞こえる ●1組有志 怪獣のバラード 休み前に練習計画を立てたり、優勝に向けて熱意の並々ならぬ クラスもあると聞いています。休み明けてあと一月足らず、 各クラス優勝に向けて頑張って下さい。 7月30日 夏季大会の結果4![]() ![]() ![]() ●野球部 1回戦 対 向島東中 3−0 (勝) 2回戦 対 高野中 2−4 (負) ※強敵相手に一歩も引かず健闘しました。選手の皆さんご苦労様でした。 府下大会出場の皆さん頑張ってください 7月29日 夏季大会の結果 3![]() ![]() ●ハンドボール部男子 4位 (府下大会出場) 予選リーグ2位通過 決勝トーナメント 1回戦 対 深草中 (勝) 2回戦 対 月輪中 (負) 3位決定戦 対 久世中 (負) |
|