![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:56 総数:564150 |
プールの帰り
7月30日木曜日 久しぶりのような錯覚にとらわれる太陽の光の中,プールで泳いだ子どもたちが帰っていきます。明日は,最終日で検定が行われます。
![]() ![]() 2年生♪登校日,元気に学校に来ました![]() ![]() ![]() あいさつを済ませた後は夏休みの宿題を30分ほど集中してやりました。プリントの文章題が難しかったらしく,何人かが質問に来ていました。その後は校庭でサツマイモの観察をしました。途中で緑のカーテンにできたひょうたんを興味深そうに眺めている子もいました。サツマイモはしばらく見ない間に葉も多く茂り2年生の割りあての場所をはみ出してどんどん育っていました。育ちすぎた根を抜いたり,周りの雑草を抜くなどの世話をして登校日の学習を終わりました。 校長室からこんにちは 7/30![]() みどりのカーテン 7/29![]() トウモロコシも終焉 7/28![]() 水泳検定 7/28
あいにくの空模様でしたが,それで十数名が検定にチャレンジしていました。3級に挑戦です。
![]() 3年生 夏の勉強会 2009/7/28![]() ![]() あいにくの天気でしたが,18名の子どもたちが来ました。 夏休みの宿題や国語のプリントを熱心にやっていました。 ★6年・夏の勉強会最終日★2009/07/28![]() ![]() ![]() 教室は,ヤル気をもって集まった子どもたちの熱気でムンムン。 この夏の勉強会では,夏休みの課題プリントを中心に学習をすすめました。 苦手な学習を克服しようとがんばっている姿。 友達どうし,あぁでもない,こうでもないと教えあう美しい姿。 1時間の勉強会でしたが,それなりに充実したものとなっていました。 明日からも,午前中の涼しい時間帯にしっかり課題に取り組んでもらいたいものです。 勉強!勉強!勉強!勉強!勉強!!勉強のみよく奇跡をうむ!! 校長室からこんにちは 7/28![]() 3年生 植物や生き物の様子 2009/7/27![]() ![]() 雑草も育っています。草抜きをがんばりましょう。 植物には,いろいろな生き物がいました。 勉強会・登校日・プール等で学校へ来る日には,様子を見に行きましょう。 |
|