![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:0 総数:84712 |
修学旅行 沖縄フルーツランド![]() 実行委員が大きな声で「いただきます!」をしているところです。 修学旅行 沖縄海洋博公園,Part2![]() 修学旅行 沖縄海洋博公園,Part1![]() 「美ら海水族館」には、世界一大きな水槽に大きなじんべい鮫がいます。 向こうに見える島は伊江島で、花ラッキョウの産地です。 大変いい天気です! 2日目もみんな元気です! 修学旅行 プライベートビーチ,Part2![]() ![]() 素晴らしい1日に感謝! ご家族のみなさんに感謝! 修学旅行 プライベートビーチ,Part1![]() ![]() 「一気にお金持ちになった気分!」って、言うてる生徒がいます。 修学旅行 ひめゆり平和祈念資料館![]() ![]() 太陽 サンサンで、沖縄はもう真夏の暑さです! 修学旅行 平和祈念公園![]() ![]() ![]() 沖縄戦終えんの地に着きました。 写真左 平和祈念堂の前で集合写真を撮りました。 写真中 「平和の礎」で、世界の恒久平和を願い、敵、味方の区別なく約24万人の戦没者の名前が刻まれています。 写真右 沖縄を代表する花です! 手前の花は「月桃(げっとう)」、向こうにかすかに見える赤い花は「鳳凰木(ほうおうぼく)」です! きれいですね! 京都ではなかなか見れませんね! 修学旅行 沖縄へいざ出発 !
今日が修学旅行一日目です。
3年生たちは学校に6時半集合と、朝が早いにもかかわらず、明るい表情でした。 期待に胸を膨らませ、沖縄へ、いざ出発です!! ![]() ![]() 花背山の家の様子![]() ![]() 朝6時に全員元気で起床! 気温は12度で、すごく寒いです。 7時から始まったふれあい広場での朝の集いでは、洛水中学校の1年生と一緒で、実行委員長が、洛東中は清水寺の近くにあることや、オーストラリアの学校との国際交流が活発な学校など、マイクなしの大きな声で堂々と紹介しました。 花背山の家の様子![]() ![]() |
|