![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:62 総数:328915 |
部活動 学生ボランティア![]() ![]() ![]() 2年生の学年活動をしました![]() ![]() 体育館で,保護者のみなさんと,楽しく学年活動をしました。 最初は,新聞紙の上にドッジボールを乗せて,親子で運び,リレーを します。二人で力を合わせ,上手に運ぶことができました。 次は,グループ対抗大縄とびです。1分間に,子どもたちの最高は30回, 大人の最高は46回でした。 保護者のみなさんにも多数ご参加いただき,有意義な会になりました。 水泳学習(3年)![]() ![]() 山の家 2日目
山の家も2日目です。楽しみにしていた分、過ぎるのもあっという間でした。
山の家で学んだ集団行動など、学校でいかしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 山の家
楽しみにしていた「山の家」です。
予定以上にたくさんの活動ができ、子ども達も大満足でした。食事のバイキングも山盛りに食べ物をとってきて、食べている子どもも見られました。 ![]() ![]() ![]() 生き物ランドへようこそ![]() しました。 カエル,ザリガニ,サワガニ,クワガタ,カタツムリなどの生き物の すみかや育て方,特徴なども発表して,一年生に見せてあげました。 避難訓練
6月19日(金)の2時間目に避難訓練(不審者対応)を実施しました。全員が2分以内に避難を完了し,迅速に行動することができました。
学校長から,3つの話がありました。1つ目は,「訓練は本番のように 本番は訓練のように」 2つ目は,「いかのおすしについて確認:いかない のらない 大声でさけぶ すぐに逃げる しらせる」3つ目は,「複数人に登下校しましょう」というお話でした。みんな真剣に聞いてくれました。 ![]() 日曜参観1
6月14日(日)8時40分から12時まで,日曜参観が行われました。当日は,朝早くから保護者の皆さんや祖父母兄弟姉妹の皆さんが多数来校され,学校内はとてもにぎやかになりました。でも授業中は保護者の皆さんも真剣に学習している様子をみていただき,子どもたちもいつも以上にはりきったのではないかと思います。PTA本部の皆さんや見守り隊の皆さんにもご協力いただき,事故無く終了することができました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 日曜参観2
子どもたちの頑張っている様子です。
![]() ![]() ![]() 日曜参観3
子どもたちの頑張っている様子です。
![]() ![]() ![]() |
|