![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:1 総数:49106 |
炭作りにチャレンジ![]() 空き缶にめいめいが見つけてきた松ぼっくり・枝・葉・どんぐり・梅の種などを入れます。穴を開けたアルミ箔をかぶせて,カセットコンロにのせ,酸素が入らないようにして熱することおよそ2時間。 みごとに,美しいかたちの炭ができました! けむりがたくさん出て大変でしたが,きれいな炭を作りたい一心でがんばりました。どうですか? これで「ものの燃え方と空気」の学習はおわり。次からは「植物の葉と日光」の学習に入ります。 歯みがき巡回指導![]() ![]() ![]() 今日、1.2年生は、歯みがき巡回指導がありました。 学校歯科医さんと歯科衛生士さんが清水小学校へ きてくださいました。 おやつ大好き シロウくん 野菜とくだもの大好き ゴロウくん 歯ブラシの持ち方、歯のみがき方をとっても詳しく教えて頂きました。 みんなの今日の宿題は、教えてもたった事を、おうちの人に5つ、お話しする事。 みんな、ちゃんとおうちでお話できるかなぁー。 しっかり歯をみがいて、80歳になっても20本、自分の歯でごはんが食べられるように、歯を大事にしましょうね。 清水小学校では、ただ今、歯みがきカレンダー実施中です。 みなさん、忘れずチェックできていますか? 給食の後もしっかり歯みがきをしてください。 ♪ Shall we いい歯? ♪ ♪ いい歯で ハハハ! ♪ 枇杷の実![]() ![]() 地域の清掃活動2![]() ![]() ![]() 地域の清掃活動1![]() ![]() ![]() さなぎからチョウが!![]() ![]() チョウたち続々誕生!大空へ!![]() ![]() 自転車安全教室3![]() ![]() ![]() 自転車安全教室2![]() ![]() ![]() 自転車安全教室1![]() ![]() ![]() |
|