京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up54
昨日:50
総数:688852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「過去から学び、未来を展望し、今を大切に生きる子」の育成 〜 しなやかに 夢中に 安心安全に 〜

演劇鑑賞教室

画像1
 本日,演劇鑑賞教室がありました。劇団風の子の『サーカスは風にのって』という劇を鑑賞しました。目の前で本物の芸術にふれることができ,子ども達もすっかり見入っていました。とてもよい,充実した時間が過ごせました。

廊下は「てくてく歩こう!」

画像1画像2
 廊下を静かに歩いてほしいという願いから,犬のぬいぐるみを登場させました。この犬は,職員室の前に立って廊下を走る子どもに注意をするのが仕事。名前を募集したらさっそく応答がありました。
・クーたん・てくてくくん・走止(そうと)くん・ストップくん・エリザベス・ネックなどなど。その中から「てく」ちゃんと名づけました。
 休み時間になると子どもたちが職員室前に集まり,「かわいい〜」と言って,てくちゃんをさわっていきます。これで廊下を走る子どもがいなくなればいいのですが…。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/11 自転車安全教室
7/13 クラブ
7/14 個人懇談会
7/15 個人懇談会
7/16 個人懇談会
7/17 授業・給食終了 めだか教室
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp