![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:23 総数:564883 |
★6年★算数・分数の学習★2009/06/17![]() ![]() ゲリラ雨 09.06.16![]() ![]() 4時前,まだ日の光がある時に,運動場にいる児童を避難させました。しかし,下校途中の児童は,難儀したことでしょう。交番で雨宿りさせてもらった児童もいました。おまわりさんありがとうございます。(写真は,本校4階教室から撮影したものです。) 3年生 ノートの書き方2009/6/16![]() ![]() 今日の授業では,ただノートへ書くのではなく復習したときに分かりやすいノートを心がけて書いていました。 3年生 おもしろいもの,見つけた その2 2009/6/16![]() ![]() 顔に見える木やイスの形をした石などがありました。 まだまだたくさんあるようです。 ★6年★音楽★合奏<木星>に挑む!!★2009/06/16![]() ![]() 3年生 読書週間2009/6/16![]() 今週1週間は,朝学習の時間がおはよう読書になります。 つばさ☆彡 お初!!![]() ![]() 職朝を終えて教室へ行くと,もぬけの殻・・・ 4人ともきちんと服をたたんで着替えをすませ,プール前にスタンバイ!! すごい成長に,担任はびっくり! さすがに,朝の健康観察とトイレのチェックは必要なので,教室に・・・ 冷たい水でしたが,1番湯ならぬ1番プールは,気持ちよかったです。 3年生 おもしろいものみつけた2009/6/15![]() おもしろいものの紹介をします。 校庭に出ておもしろいものを探しました。 どのような作品が出来あがるのか楽しみです。 3年生 水のかさを調べよう2009/6/15![]() たらいとバケツの水のかさを,実物を使用して比べました。 楽しんで学習に向かっていました。 ★6年★家庭科・洗濯実習★2009/06/15![]() ![]() 実習内容は, ・洗剤液を作る ・洗う(つまみ洗い・つまみ洗い) ・しぼる ・すすぐ・しぼる ・ほす の手洗い洗濯の全過程を実習しました。 思いのほかくつ下が汚れているのにびっくりしたり,洗剤液のぬるめるに歓声をあげたり,楽しい洗濯実習になりました。 |
|