京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up20
昨日:30
総数:413909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期始業式は8月26日(火)給食終了後、完全下校です。

走れ!ソーラーカー

4年生の理科「電池の働きを調べよう」の学習で、ソーラーカーづくりをしました。光電池を装着した車に太陽光を当て、走るかどうかを確かめました。
画像1画像2画像3

土曜参観

画像1
先日の土曜参観には、
たくさんのご参加ありがとうございました。

歌やお話に登場する動物の気持ちを考える授業をしました。
みんな、たくさん考えてくれました。

これからも、相手の気持ちを考える事ができる人でいてほしいです。

奈良歴史の旅

画像1画像2画像3
社会の歴史学習を深めるために,奈良へ行って来ました。
大仏の手に乗って,大仏の大きさを実感してきました。

6月24日 縦割り遊び

画像1画像2
第一回目の縦割り遊びをしました。
1年生から6年生までの縦割りグループで、鬼ごっこや縄跳び、ドッチボールなどをして遊びました。

改進コミュニティーセンター図書館に行ってきました

画像1画像2
わくわくプランの学習で、校区にある改進コミュニティーセンターの図書館へ行ってきました。
たくさんの自由研究に関する本や工作に関する本、調べ学習に使える本などがあり、
自分達がしようと思うことについていろいろと調べてきました。

この日は、藤森小学校の2年生も校区探検で来ていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/4 PTAプール
7/7 出前出張授業(発明)3〜6年
7/8 児童集会
7/10 上靴持ち帰り
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp