![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:67 総数:651516 |
部活「柔道」「卓球」がんばってます。
7月1日(水)放課後,今にも雨が降りそうな天気で湿度が高く体育館の中は,蒸し風呂状態です。
そんな中でも子どもたちは部活動にがんばっています。 今日は「柔道」「卓球」がありました。 ![]() ![]() 1年ページ 韓国・中国の勉強をしました。![]() ![]() ![]() 中国の方(三堂竹子さん)と韓国の方(リ・チンスクさん)をゲストティーチャーにお招きして,中国や韓国のあいさつ・歌・食べ物などを教えていただきました。 お二人ともたびたび来校していただき,日本語教室やアジアクラブとの交流もしていただいています。 今日は,三堂さんには,中国語のあいさつ,中国の歌などを教えていただきました。リ・チンスクさんには,韓国の絵本の読み聞かせや韓国語でのあいさつ,食べ物クイズなどをしていただきました。 子どもたちは,とても楽しく交流していました。 4年のページ みさきの家に向けて野外炊事実習![]() ![]() ![]() 今月21日から2泊3日で「みさきの家」に行きます。その事前学習として,包丁の使い方,ごはんの炊き方,火のおこし方などを覚え,今日は実際にはんごうでご飯を炊き,カレーを作る実習をしました。 初めての経験でしたが,2時間半で作り上げ,おいしくいただきました。 早く「みさきの家」に行きたいです。 |
|