「みさきの家」最終版
3時に予定より早く到着しました。全員元気に解散式を行い、お家に帰りました。がんばった楽しい思い出をたくさんお話してください。
【4年生】 2009-07-01 15:07 up!
「みさきの家」最終日 NO.2
鳥羽水族館の中ではグループで活動。アシカやペンギンのショーや珍しい水の生き物にみんな夢中です。お昼はグループでレストランに行き、スパゲティ、ハンバーグ、ピラフカレーの中から好きなものを選んで食べました。
予定通り、12時30分に水族館を出発。一路学校へ向かっています。
【4年生】 2009-07-01 12:50 up!
「みさきの家」最終日 NO.1
朝は6時起床から手際よく寝具の片付けをし朝の集いへ。深草小学校と大原学院小学校と一緒に学校紹介をしあいました。9時前に退所式を済ませみさきの家とお別れしました。これから鳥羽水族館の見学です。
【4年生】 2009-07-01 11:33 up!
「みさきの家」 2日目 NO.3
午後はくもり空ですが雨があがり、芝生広場で思い思いのスポーツや遊びを楽しみました。
野外炊事は学校での練習の甲斐があり、美味しいカレーができました。後片付けもばっちりきれいでした。
【4年生】 2009-06-30 18:43 up!
「みさきの家」 2日目 NO.2
【浦山ラリー】
小雨が降って足元がぬかるんでいましたが、みんな無事ラリーを終了しました。問題を見落として来た道を戻るなど苦労しながらもみんなで力を合わせてがんばりました。このあと、お昼ごはんです!
【4年生】 2009-06-30 11:54 up!
「みさきの家」2日目 NO.1
昨夜は雨のため、プレイホールでのファイヤーとなりました。ゲームやフォークダンスで子ども達の元気な声がホールに響きわたりました。
朝は早くから起き出していました。朝の集いのあと野外炊事場で朝食をとりました。これから、小雨の中「浦山ラリー」に出かけます。
【4年生】 2009-06-30 09:11 up!
みさきの家 1日目 NO.4
お風呂の後、みさきの家の所員さんから寝具の使い方を教えていただきました。夕食まで時間があったので係ごとのグループでおしゃべりゲームをしました。6時から夕食。雨が降っているので60畳で食べました。全員元気に過ごしています。このあと、屋内大ホール(プレイホール)でキャンプファイヤーに取り組みます。その様子は、明日お伝えします。
【4年生】 2009-06-29 19:50 up!
「みさきの家」1日目NO.3
あずま屋でお昼のお弁当を食べている途中から、雨が降り始めました。宮崎浜の磯観察は雨の中でしたがみんなおお喜びでした。今お風呂に入って温まったところです。
【4年生】 2009-06-29 16:20 up!
「みさきの家」に到着しました。
バスの中は楽しいゲームで盛り上がりました。賢島から船に乗りなかよし港まで。海を目の前にワクワクドキドキの子ども達です。入所式を終え、みさきの家での生活がスタートしました。くもり空ですが暑すぎず快適です。
【4年生】 2009-06-29 13:09 up!
「みさきの家」出発式
4年生が今日から2泊3日、「みさきの家」で宿泊自然体験学習に取り組みます。
朝8時,出発式のあと「行ってきます!」の元気なあいさつとともに学校を出発しました。
【4年生】 2009-06-29 11:05 up!