京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up56
昨日:232
総数:649348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

「日清カップ陸上大会」がんばりました。

 6月28日(日)
 今日は,「日清カップ陸上大会」に5・6年生約40名が出場しました。大変暑い中,西京極陸上競技場には,京都府下や京都市から小学校の5・6年生が何千人と集まり,公式陸上競技場で100メートル走,400メートルリレー,走り高跳び,走り幅跳び,ソフトボール投げなどの種目を競いました。
 醍醐西校の子どもたちも,元気いっぱい参加しました。
 その様子(写真)は明日掲示します。

山科川で遊びません。

 最近,蒸し暑い日が続き,放課後や休日に山科川に入って遊ぶ子どもたちがいると地域の方からの通報があります。川の水も増水していて大変危険です。
 学校のきまりで「山科川では遊んではいけません。」という約束があります。なぜだめなのか?よく考えてを行動してください。
画像1
画像2

給食室からこんにちは!

 給食室前の掲示板に栄養士の先生が有名な詩を掲示していただいています。
じっくり読んでみると,日常の食事について考えさせられる詩ですね。
好き嫌いをなくして,なんでもおいしく食べるように努めましょう。
画像1
画像2

部活動「タグラグビー」選手権大会

 6月27日(土)
 今日は,部活動「タグラグビー」の全国大会京都市予選会が宝ヶ池競技場でありました。
 本校も昨年に続いて出場しました。さて結果は??月曜日に報告します。

 明日、28日(日)は,西京極陸上競技場で「日清カップ」陸上大会があります。5年生6年生の子どもたちが出場します。
 自分の持っている力を発揮してがんばってほしいものです。
 がんばれ!醍醐西っ子!

1年のページ 図工「でてきた できた」

 いつも遊んでいる場所や使っている材料でどんなことができるかな??
 今日は,みんなが大好きな砂場でいろいろなものを作りました。 
「恐竜のあしあと」「土だんご」「砂ケーキ}「・・・」子どもたちの発想力はすごいですね。
画像1
画像2

いつもありがとうございます。

 今日も京都特有の蒸し暑い日になりましたが,校内の花壇の植えかえや環境美化に地域の方や管理用務員さんが汗を流して取り組んでいただいています。
 地域の方には,「放課後まなび教室」「子ども安全見まもり隊」そして「環境美化や花壇の植えかえ」等々,ボランティアで学校のために一生けん命取り組んでいただいています。
 管理用務員さんには,校内の樹木の剪定や草刈りに朝から夕方まで屋外で仕事をしていただいています。
 おかげさまで,学校訪問された方に「きれいな学校ですね。」とお褒めをいただくことも,しばしばありうれしいかぎりです。
 本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

3年のページ 「ふし浮きもうまくできています。」

 3年生は,水を怖がる子どもはいません。水泳学習の時間になると歓声があがります。でも,水泳という授業の時間ですので,ただ遊びでプールに入るのでなく,みんなが泳げるようになることが目標です。今日はふし浮きの学習でした。
画像1

1年のページ 早くもあさがおに花が咲きました。

画像1
 6月25日(木)
 2年の「ミニトマト」の横で育てている1年生の「あさがお」にも花が咲き始めました。赤や紫の花がたくさん咲いています。
 子どもたちはうれしさいっぱいの表情で水やりをしています。

2年のページ トマトに実がついてきました。

画像1
 6月25日(木)
 蒸し暑い日が続いているのが,トマト栽培には適しているのでしょうか???
それとも,毎日欠かさずに子どもたちが水やりをしたのがよかったのか??
2年生の子どもたちが個々に育てている「ミニトマト」に実が鈴なりについてきました。

光化学スモッグ注意報発令中

 本日25日13時50分に京都市全域に「光化学スモッグ注意報」が発令されました。
 保護者の皆様,地域の皆様,十分ご注意ください。子どもたちの放課後の外遊びは控えるように指導を入れています。地域で遊んでいる子どもを見かけたら声かけの方よろしくお願いします。

★光化学スモッグ注意報発令中時の注意
・屋外になるべく出ないようにすること。
★被害発生時の対応 
・目がチカチカしたり,のどがいがらっぽい等の症状がある場合は,目を洗ったりうがいをする。
・室内の涼しいところで安静にする。
*症状が改善されない場合はできるだけ早く病院や診療所等で受診してください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/28 日清カップ陸上大会
6/29 児童集会 クラブ活動
7/1 避難訓練 4年生野外炊事実習
7/4 PTA感謝の集い(京都コンサートホール)
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp