![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:19 総数:377612 |
幼稚園でもじゃがいも掘り!![]() ![]() ![]() そして今日は,幼稚園でずっと育ててきたじゃがいもを掘り起こしました。 毎日ぐんぐん大きくなる様子をみていて,「いつになったらじゃがいも できるんかなぁ」「早く食べたいなぁ」などと会話をしながら,眺めていました。 時にはウコッケイのマーくんがじゃがいも畑の中で砂浴びをしてじゃがいもが見えて, 子ども達が「あかん!まだやで!」ととめに行く姿もありました。 土の中からは,大小とりまぜて50個以上のじゃがいもが出てきました。 中には直径10センチにもなる大きなものまで! 「さぁ,じゃがいもを何にして食べる?」との先生の呼びかけに,「にくじゃが!」 「チーズじゃが!」「ポテトサラダ!」「じゃがバタ!」「カレー!」などなど, いろんなメニューが出てきました。さてさて,何にして食べようかな。楽しみですね。 創立10周年記念ふれあいコンサート![]() ![]() ![]() たかもえ会に行きました。![]() ![]() ![]() もえぎティンクルの概要![]() 皆様のお力添えで,幼稚園教育を推進していっています。 ザリガニの登園。![]() ![]() 一匹や二匹と違い,こんなにたくさんいると子どもの気持ちも高まるようです。弁当の時間にもザリガニの話をたくさんしていました。「小さいのって,まだ赤ちゃんやんなぁ」「そうやで!生まれたばかりやで」「足でご飯食べてたなぁ」子どもたちなりに観察したことを,口々に伝え合っていました。 生き物と出会い,興味を持ってかかわり,よく見たり考えたりするきっかけになりました。 6月7日ほしファーム整備その2![]() ![]() ![]() 6月7日ほしファーム整備その1![]() ![]() 「ほしファーム」の整備をします!![]() 6月7日(日)午後2時頃から作業を開始します。 もえぎパードリ(おやじの会)の力の見せ所です。 当日は朝は日曜参観日です。たくさんのおやじ達の参加を期待しています。 天気になりますように! 幼稚園の保育活動を再開します。![]() 通常の保育活動を、明日5月26日(火)より再開いたします。各ご家庭に家庭訪問させていただき、お知らせ文書を配布させていただきました。引き続き万全の対応をとり、教職員一丸となって子どもの健康状態の把握及び安全管理に努め、新型インフルエンザの拡大防止と保育活動の推進に取り組んでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願い申し上げます。 家庭訪問その後について![]() 外出がままならない中、子どもさんと終日家でお過ごしいただいていていかがでしょうか?手詰まりになられた時には、炊事・洗濯・掃除などの手伝いが一番のお奨めです。大掃除をして部屋を模様替えしたり衣類を整理して衣替えに備えたり等もできるかもしれませんね。 休園中は何かと子どもさんとの過ごし方にご工夫いただくことになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 |
|