京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

合同球技大会 10組のみんなが参加しました。

画像1
画像2
画像3
6月19(金) 京都府立体育館で育成学級の合同球技大会があり10組のみんなが参加しました。京都市内の学校の仲間たちと、午前中はバレーボール。午後は、ドッヂボールを元気いっぱい楽しみました。

生徒総会

画像1画像2画像3
6月17日(水)晴天の午後、暑い日となりましたが、新体育館で生徒総会が行われました。生徒会長のあいさつをスタートに、本部、各委員会から活動方針の説明が行われました。
 続いて行われた質疑応答で、いろいろな意見も出されました。要求が意見の中心になるのではなく、委員会の取り組みに対して「よくやっています」と評価してくれる意見が出されたのは、とてもよかったと思います。「言っただけ」、「聞いただけ」だけにならずに、今後に変化が見えてくる生徒総会になることを期待します。

今年度のスローガン 「(1)ムリ」を「できる」へ(2)無敵の団結、(3)無限の未来 洛中力 (1)授業の取り組みや、ルールを守ることを積み重ねていく。
 (2)集会、行事をより良いものに、だれもが来たいと思えるイジメのない学校。
 (3)一人一人の力を洛中全体の大きな力に。

 

1年 校外学習 花背山の家

 昨年までの宿泊学習ではなくなりましたが、6月15日(月)1年生は、花背山の家で『飯盒すいさん』を楽しみました。手際よく料理をつくっているグループ。かまどの火がなかなかつかないグループ。などいろいろでした。できたカレーに半分に切ったゆで卵を添えているグループを見た時は、「さすが」と感心してしまいました。
画像1画像2

避難訓練

6月10日(水)6限に火災発生を想定した避難訓練を行いました。消防署の指導・協力のもと、雨天のため、新体育館に避難し、消火器の使用訓練などを行いました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/19 合同球技大会(育成学級)
6/23 あいさつ運動
6/24 第2回洛北確認テスト1
6/25 第2回洛北確認テスト2 進路保護者会
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp