![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:56 総数:564152 |
2年生☆生きものと友だちになろうvol.2![]() ![]() 4年 図工「わたしのくつ」 2009/06/18![]() 「こんな模様あったんや」など,普段じっくり見ていないと自分の靴を珍しがってる子もいました。 この写真は鑑賞会で,仲間のよいところ見つけをしている様子です。 完成品のよいところを見つける子もいれば,作成中のがんばりをよいところとして褒める子もいました。温かな鑑賞会でした。 4年 新聞記者になろう 取材![]() ![]() ![]() そのためにグループで話題を決めて取材を始めました。 デジタルカメラで写したり,先生にインタビューしたり,インターネットで調べたりしました。 どのグループも課題に向かって一生懸命取材をしていました。どのような新聞が出来上がるかな? 2年生♪スイミーの学習が始まりました![]() 4年 国際理解 2009/06/17![]() ![]() ![]() リズムに合わせて全身を使ってボディパーツを表現しました。 「もう一回やろう」「みんなの前でやっていい?」など,とっても楽しんでいました。 さらに色や形なども学習し,とても充実した一時間でした。 つばさ☆彡 読書週間![]() ![]() それぞれ好みのジャンルがあって,何度取り替えてもおんなじ本・・・っていうことも・・・OK!OK!時間中,どの子も集中して取り組めました。 読書週間が終わっても,本好きの子ども達は,今年も100冊制覇に向けて読み続けます!! 5年 水泳学習スタート! 2009/06/19![]() ![]() トップバッターは5年生です。満水になったきれいなプールで気持ちよく学習を始めました。 今日はふし浮きやバタ足,洗濯機で渦を作り流れにさからって泳ぐ練習をしました。最後には25メートルにも挑戦しました。 これから水泳学習が続きます。夏休みまでにどんどん泳ぐ距離を伸ばせるよう,進んで学習に取り組みましょう。 ★6年★体育・水泳学習がはじまる! 4/4★2009/06/19![]() ![]() ![]() 学習内容は,<2つのめあて>にそって進めます。 <めあて1> 自分の泳げる泳法でより長い距離を泳ぐ <めあて2> まだうまくできない苦手な泳法にチャレンジする どの子もひとりひとりめあてをもってどんどん水泳学習をすすめました。 ★6年★体育・水泳学習がはじまる! 3/4★2009/06/19![]() ![]() ![]() ★6年★体育・水泳学習がはじまる! 2/4★2009/06/19![]() ![]() ![]() |
|