京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:13
総数:616768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「心豊かに 主体的に行動できる子」

2年 団体演技

画像1
画像2
画像3
 2年 団体演技「とびだせ!ぼうけんレンジャー!」の練習風景です。みんな楽しく踊っています。運動会本番は、とびきりの演技を披露しますので応援よろしくお願いします!

4年 バルーン演技

画像1画像2
 たいよう学級と4年生の団体演技「バルーンYUME日和」。大きなバルーンをみんなで揺らしたり上下に動かしたり。みんな笑顔で楽しく演技しています。当日、見ている人も楽しくなれるように力いっぱい演技します!

6月2日 心肺蘇生法支部研修を行いました。

画像1画像2
本日,本校体育館で教職員を対象に心肺蘇生法の研修会が行われました。
心肺蘇生法,AEDの使用法等を教えて頂き,緊急時に備えました。

組体操がんばってます!

 だいぶ動きがそろってきました。心を一つに力を合わせて本番まであと4日!!高学年らしさあふれる演技を披露するために あとひと踏ん張り!! 
画像1
画像2
画像3

6月1日 最後の全校練習です。

画像1画像2画像3
本日1,2校時は,晴天のもと最後の運動会全校練習でした。
応援練習や児童会種目のつなひき,玉ころがし,リレーなどの練習もしました。
赤組白組共に大変熱が入っています。
本番まであと4日,がんばっていきましょう!

もうすぐ運動会!応援練習も熱が入ってきました

いよいよ運動会まで一週間を切りました。今日は中間休みを使って紅組の応援練習を行いました。
画像1
画像2

3年生も帰ってきました。

 シロツメクサで王冠を作りました。 とても暑かった。
画像1画像2

3年生も帰ってきました。

画像1画像2
 楽しかったよ。でもちょっぴりお疲れです。

1,2年が帰ってきました。

画像1画像2
 楽しかったよ。

1,2年が帰ってきました。

 ちょっと疲れた様子ですが,とても楽しかったです。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/18 参観・懇談会(たいよう・2・4・6年生)
6/22 歯磨きがんばり月間(夏休み前まで)
6/23 プール学習開始
6/24 選書会1日目
歯科検診(たいよう・4・5・6年生)
京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp