![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:49 総数:650516 |
5月の掲示板 NO2 「3年・4年・5年」
掲示期間残りわずかです。力作が掲示されています。
![]() ![]() ![]() 5月の掲示板 NO1 「4組・1年・2年」
5月の各学年の掲示物を紹介します。どの学年も力作が掲示されています。
掲示期間も残りわずかになりました。 ![]() ![]() ![]() 4年のページ 「ケチャンバ」完成近し!![]() 運動会で披露する団体演技「ケチャンバ」の練習に熱が入っています。子どもたちも真剣に取り組んでいます。 みんな踊り方を覚えて完成間近かです。 PTA総会が開かれました。![]() 授業参観後,PTA総会が開かれました。 20年度の事業報告,決算報告,そして今年度の新本部役員の紹介のあと,事業計画と予算案が示され可決されました。 今年度より「女性委員」が「はぐくみ委員」に名称の変更があり,新たに「はぐくみ委員」担当の副会長も選出されました。 どうぞ,今年度よろしくお願いいたします。 6年のページ 組体操がんばっています。
5月27日(水)
6月7日(日)の運動会に向けて,組体操の練習に熱が入ってきました。まだまだ完成にはいたっていません。これからの仕上げに向けて子どもたちも担任も一丸となって取り組んでいきたいと思っています。 ![]() ![]() 今日は5月の参観授業でした。![]() ![]() 参観授業が2校時にありました。どの学年も多くの保護者の方に参観をいただき,子どもたちも担任もはりきって授業にのぞんでいました。 緑のカーテン作りが始まりました!![]() 今年も夏に向けて「緑のカーテン」作りがスタートしました。 新しく土を入れ替え,そしてネットを張り,ゴーヤ等の苗を大きなプランターに植えました。 これからの水やりが大変ですが,今年も省エネのためにがんばります。 放課後まなび教室がんばってます!![]() 今日は,放課後まなび教室に子どもたちが集まりました。 火曜日は地域女性会の方のご指導で子どもたちが活動しています。 宿題を見てもらった後,みんなで世界の国旗作りをしました。 四季の変化ってすばらしい!
3月末の登校風景と今日(5/25)の登校風景です。
![]() ![]() 児童集会![]() ![]() ![]() 児童集会が行われました。 今年度前期の計画委員さんの自己紹介の後,保健委員会のお知らせ,集会委員会からのゲーム,そして先生からの1分間スピーチがありました。 1分間スピーチでは,3年の先生から「私の宝物」と題して学生時代から大切にしているトロンボーンの紹介をしてもらいました。 みんなの希望で,1曲演奏もしてもらいました。 |
|