京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up6
昨日:27
総数:359371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

3年生の社会見学 (学校出発から京都駅まで)

 6月3日(水)に3年生が,「京都駅」,「梅小路公園」,「梅小路蒸気機関車館」へ社会見学に出かけ,楽しい1日を過ごしました。京都駅の様子や京都の町並みをしっかりと見たり,蒸気機関車の「スチーム号」に乗ったり,3年生の子どもたちは,見学をしっかりと行ったり,楽しく遊んだりして,有意義な1日を過ごしました。

 午前9時ちょうどに学校を出発,宮川通から松原通,松原橋を渡ってバス停に向かいました。
画像1画像2画像3

3年生の社会見学 (学校出発から京都駅まで) 2

 6月3日(水)に3年生が,「京都駅」,「梅小路公園」,「梅小路蒸気機関車館」へ社会見学に出かけ,楽しい1日を過ごしました。京都駅の様子や京都の町並みをしっかりと見たり,蒸気機関車の「スチーム号」に乗ったり,3年生の子どもたちは,見学をしっかりと行ったり,楽しく遊んだりして,有意義な1日を過ごしました。

 河原町松原のバス停から,市バス205番に乗って最初の目的地「京都駅」に向かいました。乗車すること約10分,京都駅に到着すると,周りを見渡して見たものや見えたものを確認して,しおりに書き込みをしました。
画像1画像2画像3

3年生の社会見学 (学校出発から京都駅まで) 3

 6月3日(水)に3年生が,「京都駅」,「梅小路公園」,「梅小路蒸気機関車館」へ社会見学に出かけ,楽しい1日を過ごしました。京都駅の様子や京都の町並みをしっかりと見たり,蒸気機関車の「スチーム号」に乗ったり,3年生の子どもたちは,見学をしっかりと行ったり,楽しく遊んだりして,有意義な1日を過ごしました。

 しおりの書き込みが終わると,京都駅の構内に向けて出発。京都駅構内での注意を聞いて,いざ京都駅の中へ!
画像1画像2画像3

3年生の社会見学 (学校出発から京都駅まで) 4

 6月3日(水)に3年生が,「京都駅」,「梅小路公園」,「梅小路蒸気機関車館」へ社会見学に出かけ,楽しい1日を過ごしました。京都駅の様子や京都の町並みをしっかりと見たり,蒸気機関車の「スチーム号」に乗ったり,3年生の子どもたちは,見学をしっかりと行ったり,楽しく遊んだりして,有意義な1日を過ごしました。

 最初に「中央改札口」の見学をしました。改札を通る人の流れや,電光掲示板の出発する列車の案内表示をしっかりと見ました。次に券売機の見学をしました。たくさん並んだ券売機を,子どもたちはじっくりと観察しました。
画像1画像2画像3

3年生の社会見学 (学校出発から京都駅まで) 5

 6月3日(水)に3年生が,「京都駅」,「梅小路公園」,「梅小路蒸気機関車館」へ社会見学に出かけ,楽しい1日を過ごしました。京都駅の様子や京都の町並みをしっかりと見たり,蒸気機関車の「スチーム号」に乗ったり,3年生の子どもたちは,見学をしっかりと行ったり,楽しく遊んだりして,有意義な1日を過ごしました。

 券売機のそばに,点字で書かれた案内の札を見つけました。券売機もよく見ると点字のシールが貼り付けてあり,バリアーフリーが進んでいることがよく分かりました。券売機では買えない,遠くへ行くための切符を販売する「みどりの窓口」も,少しだけ見させていただきました。次に2階に行くと,電車が発着する様子がよく見えました。
画像1画像2画像3

調理実習 (ご飯とみそ汁)

 5月31日(日)の日曜参観の日の2・3時間目に,6年生が「ご飯」と「みそ汁」をつくる調理実習を家庭科室で行いました。出来上がった「ご飯」と「みそ汁」は,参観に来ていただいた保護者のみなさんと一緒に会食しました。

 2時間目が始まると家庭科室に集まり,最初にあらかじめ吸水させておいた米の入った鍋に点火しました。続いてみそ汁の出汁になる煮干しの,頭とはらわたを取り除きました。
画像1画像2画像3

調理実習 (ご飯とみそ汁) 2

 5月31日(日)の日曜参観の日の2・3時間目に,6年生が「ご飯」と「みそ汁」をつくる調理実習を家庭科室で行いました。出来上がった「ご飯」と「みそ汁」は,参観に来ていただいた保護者のみなさんと一緒に会食しました。

 頭とはらわたを取った煮干しを鍋に入れて,みそ汁の準備が完了しました。次に,大根の皮をむいて「いちょう切り」にしました。
画像1画像2画像3

調理実習 (ご飯とみそ汁) 3

 5月31日(日)の日曜参観の日の2・3時間目に,6年生が「ご飯」と「みそ汁」をつくる調理実習を家庭科室で行いました。出来上がった「ご飯」と「みそ汁」は,参観に来ていただいた保護者のみなさんと一緒に会食しました。

 油揚げは「短冊切り」に,ネギは「小口切り」にしました。みそ汁の具の準備が終わり,みそ汁の鍋が煮立ったら煮干しを取り出しました。
画像1画像2画像3

調理実習 (ご飯とみそ汁) 4

 5月31日(日)の日曜参観の日の2・3時間目に,6年生が「ご飯」と「みそ汁」をつくる調理実習を家庭科室で行いました。出来上がった「ご飯」と「みそ汁」は,参観に来ていただいた保護者のみなさんと一緒に会食しました。

 みそ汁の具の中で一番煮えにくい大根を最初に入れて,油揚げや出汁で溶いた味噌,最後にネギを入れてみそ汁の完成です。
画像1画像2画像3

調理実習 (ご飯とみそ汁) 5

 5月31日(日)の日曜参観の日の2・3時間目に,6年生が「ご飯」と「みそ汁」をつくる調理実習を家庭科室で行いました。出来上がった「ご飯」と「みそ汁」は,参観に来ていただいた保護者のみなさんと一緒に会食しました。

 ご飯がふっくらと,おいしそうに炊きあがりました。みそ汁もできあがって,お茶碗とお椀に盛りつけの開始,どうです,おいしそうでしょう。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/14 PTA合同ハイキング
6/15 クラブ活動(6時間目)
人権教育週間/カラーテスト週間開始(19日(金)まで)
放課後まなび教室開講式(午後3時45分)
学校安全日
6/16 歯磨き巡回指導(2時間目)
心臓検診二次聴診(午前9時40分)
部活動(午後3時50分)
6/17 5年生社会見学(奥貴船方面)
6/18 低学年プール水慣れ
新道タイム(5時間目前半)
6/19 低学年プール水慣れ
児童集会事前学習(6年生 6時間目)
部活動(午後3時50分)
京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp