京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:29
総数:361384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

鍵盤ハーモニカのおけいこ (1年生)

 3時間目の音楽の時間に,1年生が鍵盤ハーモニカの練習をしていました。先生が最初に鍵盤ハーモニカを吹いて,それに続いて1年生の子どもたちが,上手に鍵盤ハーモニカを吹いていました。今日は「ド」,「レ」,「ミ」だけでしたが,そのうちに上達していろいろな曲が吹けるようになると思います。
画像1
画像2
画像3

みんなでなかよく 「大なわとび」 (4年生)

 中間休みに4年生の子どもたちが全員そろって,運動場で「大なわとび」をしていました。4年生は火曜日と木曜日を「みんな遊び」の日と決めて,遊び係が「みんなが楽しくできる遊び」を考えて,みんなで遊ぶようにしています。今日は大縄の回し役を順番に決めて,楽しそうに大なわとびをして遊んでいました。みんなでなかよく遊ぶって,とってもいいことですね。
画像1画像2

「ナンテン」 の花が咲いています

 晩秋から初冬にかけて赤い実をつける「ナンテン」に,ご覧のような白い花が咲いています。この「ナンテン」は,音が「難を転ずる」に通ずることから縁起のよい木とされ,葉は赤飯などの飾りに,実は南天実という生薬で,咳止めの薬として用いられるそうです。
 このナンテンの花の周りを,ミツバチが忙しそうに動き回っていました。
画像1
画像2
画像3

「アサガオ」 の植え替え

 1年生が大事に育てている「アサガオ」が,大きく丈夫に育ってきたので,1株だけを鉢に残してプランターに植え替えをしました。水やりをしっかりと行って,大きなアサガオの花が咲くのが楽しみですね。

 植木鉢をもって運動場の隅に移動し,担任の先生がプランターに植え替えました。
画像1画像2

「アサガオ」 の植え替え 2

 1年生が大事に育てている「アサガオ」が,大きく丈夫に育ってきたので,1株だけを鉢に残してプランターに植え替えをしました。水やりをしっかりと行って,大きなアサガオの花が咲くのが楽しみですね。

 4株あったのが,1株になってすっきりとしました。

画像1画像2

「ゑびす神社」 のふしぎ見つけ

 りっこう学習(総合的な学習の時間)で「新道のふしぎ調べ」をしている3年生が,学校の北隣の「ゑびす神社」にふしぎ見つけに行きました。境内をあっちへうろうろ,こっちにうろうろ,石でできた「ゑびすさん」の像や,竜の口から流れ出る水,鳥居の上にお賽銭があることなど,いろいろなふしぎを見つけていました。見つけたふしぎはグループでまとめて,ゑびす神社の方に聞きに行く予定です。
画像1画像2

「ゑびす神社」 のふしぎ見つけ 2

 りっこう学習(総合的な学習の時間)で「新道のふしぎ調べ」をしている3年生が,学校の北隣の「ゑびす神社」にふしぎ見つけに行きました。境内をあっちへうろうろ,こっちにうろうろ,石でできた「ゑびすさん」の像や,竜の口から流れ出る水,鳥居の上にお賽銭があることなど,いろいろなふしぎを見つけていました。見つけたふしぎはグループでまとめて,ゑびす神社の方に聞きに行く予定です。

 見つけたふしぎはすぐに用紙に記録したり,デジタルカメラで撮影したりしました。
画像1画像2

「動物園」 への社会見学 (1・2年生) 後半

 5月21日(木)に1・2年生が合同で,左京区岡崎にある「京都市動物園」へ社会見学に出かけ,楽しい1日を過ごしました。往路は元気に「動物園」まで歩き通し,復路は市バスに乗って学校に帰りました。後半では,昼食のお弁当から学校帰着までをお伝えします。また,1・2年生合同で社会見学を行ったため,前半は「1年生のページ」に,後半は「2年生のページ」に掲載しています。

 手をきれいに洗った後は,お楽しみのお弁当の時間でした。グループごとにお弁当を広げ「いただきます」,卵焼きや唐揚げ,ウインナーソーセージ,肉団子など好物ばかりが入っていました。デザートもたっぷりあって,みんなでおいしくお弁当をいただきました。
画像1画像2画像3

「動物園」 への社会見学 (1・2年生) 後半 2

 5月21日(木)に1・2年生が合同で,左京区岡崎にある「京都市動物園」へ社会見学に出かけ,楽しい1日を過ごしました。

 お弁当の後の午後の活動は,「どうぶつえんウォークラリー」をしました。グループごとにウォークラリーの用紙と動物園の案内図を持って出発!ウォークラリーの問題は,「先生を見つけてシールを貼ってもらう」や「ゾウの名前を書きましょう」,「オランウータンというのはどういう意味でしょう」など7問ありました。
画像1画像2画像3

「動物園」 への社会見学 (1・2年生) 後半 3

 5月21日(木)に1・2年生が合同で,左京区岡崎にある「京都市動物園」へ社会見学に出かけ,楽しい1日を過ごしました。

 動物園の案内図を持っていたのですが,案内板の方が見やすいのか案内板で場所を確認していました。ライオン二匹の誕生日やゾウの名前を確認して,ウォークラリーの用紙に書き込みました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/9 体重測定(3・4年生)
部活動(午後3時50分)
6/10 体重測定(5・6年生)
みさきの家説明会(午後3時30分)
6/11 再検尿
6/12 体重測定(1・2年生)
部活動(午後3時50分)
プール清掃(6時間目)
6/14 PTA合同ハイキング
6/15 クラブ活動(6時間目)
人権教育週間/カラーテスト週間開始(19日(金)まで)
放課後まなび教室開講式(午後3時45分)
学校安全日
京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp