京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up2
昨日:63
総数:358810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜 2学期始業式 8月26日(火)

ふれあい土曜塾

画像1画像2画像3
 6月6日(土)午前9時30分より,ふれあい土曜塾が行われました。子ども達は,運動場で「グランドゴルフ教室」,体育館で「むかしの遊び」を地域やPTAの方々にルールややり方を教えてもらいながら楽しみました。
 グランドゴルフでは,初め真っ直ぐに玉を転がせなかったり,力の加減が分からずかなり遠くまで転がしてしまったりしていましたが,徐々にナイスショットへと変わりました。
 体育館では,「だるまさんが転んだ」・「ことろことろ」・「めんこ」・「読み聞かせ」が行われ,子ども達は笑顔いっぱいで楽しんでいました。遊びの達人になるための技やコツを会得したのではないでしょうか。
 ご協力いただいた地域やPTAのみなさん,ありがとうございました。

環境にやさしい 勧修小学校

画像1
 職員室の入口にときどきこのような表示をしています。天気の良い日の授業中の職員室では,必要最低限の電灯だけで仕事をしています。来校された方が,「なぜ暗いの?」と思われるかもしれませんが,エコ活動の一環です。お知りおきください。

水泳学習に向けて

画像1
6月初旬なのに、毎日真夏のような日差しが続いています。
いよいよ来週から、水泳学習が始まります。
水泳学習開始に伴い、毎年恒例、6年生によるプール掃除を、今年も行いました。

暑い中、時々水浴びをしながら頑張った結果、見違えるようにピカピカになりました!!
6年生が頑張ってくれたおかげで、全校児童が来週から、きれいなプールで水泳学習ができます。みんな、本当にお疲れさま。

音楽鑑賞

画像1画像2
今年度は、アフリカの音楽「魂の鼓動」を鑑賞しました。
魂の動きが音になり、魂の躍動がダンスになる、ということを、子どもたちは肌で感じ取ることができました。大人も子どもも盛り上がった、最高のステージになりました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp