京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:13
総数:616768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「心豊かに 主体的に行動できる子」

SAで最後のお買い物

画像1
画像2
 最後のトイレ休憩とお土産の買物。ちょっと疲れ気味ですが,試食には元気です。これから一路学校に向かいます。
 名神が集中工事のために,若干渋滞していますので,帰校が予定より遅れます。

「えー!こんなになるや!」記念館の中で

画像1
画像2
 地震という自然の力の大きさを,身にしみて感じました。

最後の見学です。

 北淡震災記念館での震災の語り部の方による,地震の体験談を聞かせていただきました。
画像1

「出てくる!出てくる!」山のようなたまねぎの収穫です。

 晴天の下,玉ねぎ堀りに挑戦です。山ほどの収穫で,お土産にいっぱい持って返ります。(さて,今晩のおかずにでてくるかな?)
画像1
画像2

「お昼ご飯は?」今日は大盛りカレーです。

 いただきます!と思わず笑顔になります。
 この後,たまねぎ堀りになります。
画像1

「牛!牛や!」乳搾り体験です。

 お乳に触ると,ちょっと温かい。うしさんごめんネ。ちょっと絞ると乳がチューと出てきます。
画像1
画像2

「わあ!おおっきな橋!」

画像1
画像2
 瀬戸大橋で「はい ポーズ!」写真の中に橋が全部入りきりません。
 そして,与島。どこまでも続く美しい景色にうっとり。

「さあ!今日も楽しく!」ホテルを出発

画像1
 食事が終わって,さあ 出発です。目指すは 淡路島です。

「パクパク,もりもり」元気に朝ごはん

画像1
画像2
画像3

「いつもより早いけど,気持ちいいなぁ」
今日はとっても快晴。どんな一日になるか楽しみです。
たくさん食べて,二日目出発!みんな元気です。

「すごい迫力!」鷲羽太鼓を鑑賞

画像1
 近くで聞いていると,お腹にまでひびいてきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/6 休日運動会
6/9 5年プール清掃
6/10 歯科検診(1・2・3年生)
京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp