![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:49 総数:564213 |
★1年★明日は運動会!★2009/06/05![]() ![]() ![]() 子どもたちは体育館でもしっかり練習しましたので、きっと明日の本番は力を発揮してくれるでしょう!今日、子どもたちに「明日晴れるように祈っておこうね!」と言うと、「もうおうちでてるてるぼうずつくったで!」と元気よく答えてくれる子が何人もいました。子どもたちも明日の初めての運動会をとっても楽しみにしているように思います。教室のてるてるぼうずも明日晴れることを祈っています。 赤・青・黄、それぞれ、優勝めざしてがんばりますので、応援よろしくお願いします。 今日はこんな天気ですが、明日は絶対晴れますように! 3年生 運動会まであと1日 2009/6/5![]() ![]() 明日が楽しみです。 校長室から 明日天気にな〜れ![]() 明朝は7時までに態度決定をして,お知らせしなければなりません。いいお知らせができるように,念じます。 ★1年★気持ちのよい一日のはじまり★2009/06/04![]() ![]() ★5年★社会 漁業★2009/0604![]() 今日はカツオの大きさ・重さを体感しようということで,ダンボールと画用紙で作った体長75センチメートル,重さ10キログラムのカツオを一人一人持ってみました。 こんな大きなカツオを漁師さんたちは一体どのようにしてとっているのだろう? これからの学習が楽しみです。 3年生 運動会まであと2日 2009/6/4![]() ![]() 大きな声を出し,なるこの音をそろえることを意識してがんばっています。 ★1年★はみがき指導★2009/06/03![]() 3年 書写の学習が始まりました 2009/6/3![]() ![]() 初めての書写の学習をしました。 用具の準備の仕方や筆の持ち方などを学びました。 2年☆生きものと友だちになろう vol.1![]() 蝶々やてんとう虫,小さいバッタやキリギリスなど次々に捕まえていました。中には毛虫(!)を捕まえた子も…。子ども達にとってはどの虫も輝く命に見えるようです。これからの学習でいきものを飼うことの楽しさと難しさを通して命の大切さに気がついてくれたらと思います。 6年★客観的に組体操を見てみると・・・・★2009/06/03![]() ということで,みんなで,組体操の動画を見ました。 演じていては決して見ることのできない様子に興味津々! どの子にも,いろんな課題がはっきりみえてきたようです。 2009/06/03 |
|