![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:20 総数:391950 |
朱雀大路コミュニティ
5月27日,今年度第1回目の朱雀大路コミュニティ(学校運営協議会)を開きました。地域の方々,保護者,教職員がよりいっそう連携をとりながら,地域ぐるみの教育を行っていくために,昨年度の秋に設立された会です。今日は,理事及び企画推進委員が集まり,「健康・安全」「自然・ものづくり」「文化」という3つの委員会に分かれて,年間計画を立案しました。
![]() ![]() 初収穫
3月からスナップエンドウを育ててきました。
豆を育てるのは初めて。どんなふうに育つのか, ワクワクしながら育てました。 5月になって,花が咲き小さな実ができました。 そして収穫。 甘くておいしかったよ! ![]() ![]() ![]() 羽化の季節![]() 五感をはたらかせて
しっかり観察してスケッチし,気づいたことをメモしています。
![]() 一人一鉢栽培![]() ![]() 選書会![]() ![]() 学習園
学習園でいちごをたくさん見つけました。栽培委員会が育てているものです。
![]() 池の様子
だんだん暑くなってきましたね。池の中や周りの様子も変わってきました。
![]() |
|