![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:96 総数:649688 |
PTA総会が開かれました。![]() 授業参観後,PTA総会が開かれました。 20年度の事業報告,決算報告,そして今年度の新本部役員の紹介のあと,事業計画と予算案が示され可決されました。 今年度より「女性委員」が「はぐくみ委員」に名称の変更があり,新たに「はぐくみ委員」担当の副会長も選出されました。 どうぞ,今年度よろしくお願いいたします。 6年のページ 組体操がんばっています。
5月27日(水)
6月7日(日)の運動会に向けて,組体操の練習に熱が入ってきました。まだまだ完成にはいたっていません。これからの仕上げに向けて子どもたちも担任も一丸となって取り組んでいきたいと思っています。 ![]() ![]() 今日は5月の参観授業でした。![]() ![]() 参観授業が2校時にありました。どの学年も多くの保護者の方に参観をいただき,子どもたちも担任もはりきって授業にのぞんでいました。 緑のカーテン作りが始まりました!![]() 今年も夏に向けて「緑のカーテン」作りがスタートしました。 新しく土を入れ替え,そしてネットを張り,ゴーヤ等の苗を大きなプランターに植えました。 これからの水やりが大変ですが,今年も省エネのためにがんばります。 放課後まなび教室がんばってます!![]() 今日は,放課後まなび教室に子どもたちが集まりました。 火曜日は地域女性会の方のご指導で子どもたちが活動しています。 宿題を見てもらった後,みんなで世界の国旗作りをしました。 四季の変化ってすばらしい!
3月末の登校風景と今日(5/25)の登校風景です。
![]() ![]() 児童集会![]() ![]() ![]() 児童集会が行われました。 今年度前期の計画委員さんの自己紹介の後,保健委員会のお知らせ,集会委員会からのゲーム,そして先生からの1分間スピーチがありました。 1分間スピーチでは,3年の先生から「私の宝物」と題して学生時代から大切にしているトロンボーンの紹介をしてもらいました。 みんなの希望で,1曲演奏もしてもらいました。 新型インフルエンザ最新情報です。
5月24日(日)
5月23日,京都市において,新たに1人(15歳の専門学校生)の方に新型インフルエンザの感染が確認されました。 今回の2例目の発症を受けての京都市の対応は,22日に発表された厚生労働省の新たな方針を踏まえ,新たな休校措置は行いません。 本校では,引き続き万全の対応をとり,教職員一丸となって,子どもたちの健康状態の把握及び健康管理に努め,新型インフルエンザの拡大防止に努めます。 ご家庭でも手洗い・うがいの励行をよろしくお願いいたします。 新型インフルエンザ情報(対応・対策)
5月22日(金)
「警戒!インフルエンザ」 すでに,新聞・テレビ等のニュースでご存知の通り,昨夜京都市内の小学生が新型インフルエンザに感染していることが分かりました。 本校では今のところ休校等の措置はとりませんが,予防について,下記の内容で指導を強めていきます。ご家庭に置かれましても,ご協力をよろしくお願いします。特に土曜・日曜の過ごし方については,ご家庭で十分話し合っていただきますようお願いします。 また,少し調子が悪いなと感じられたら早めに休養をとり,病院等での受診をお願いします。その際,必ず医師の指示に従っていただき,学校への連絡もよろしくお願いします。 毎朝,子どもさんの健康状態についてご確認いただき,欠席の場合は,必ず学校へ始業までにお知らせください。 醍醐西小学校のみなさんへ ・手洗いうがいをしっかりします。 学校では → 運動場から戻ってきたとき・体育の後,給食の前・そうじの後 など 家では → 外から帰ったとき・食事やおやつの前 ・用事がないのに,人が大勢集まる場所へは行きません。(アルプラザ・ダイゴローなど ・マスクがある人は着用しましょう。 早く寝て,体をゆっくり休めましょう。 4組のページ 読み聞かせをしていただきました。![]() |
|