![]()  | 
最新更新日:2025/10/30 | 
| 
本日: 昨日:12 総数:298556  | 
向島小学校 学校運営協議会の取組
学校運営協議会は平成18年3月に発足した,京都市立向島小学校学校運営協議会。 
地域諸団体やPTAOB,生涯学習コーディネーターや有志のみなさまの暖かいご支援を得て 「向島の宝物の子どもをみんなで育てる〜学校の応援団〜」として活動しています。 組織は理事会の下,「企画推進部」の中に「1.学び・ふるさと委員会」・「2.放課後・休日委員会」・「3.安全・すこやか委員会」を設け,それぞれ,学校の教育活動を支援しています。また,1には『土曜学習』を,2には『放課後まなび教室』をそして来年度から始まる長期宿泊事業を3に位置づけ,学校とともに子ども達の豊かで幅広い学びが提供できるよう計画的に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ☆1年生を迎える会☆
5月19日(火)第2校時,体育館で『1年生を迎える会』が,児童会主催で行われました。「主催」ですから,企画・運営すべて自分たちの手で行わなければなりません。司会者はゆっくりはっきりアナウンスしなければなりませんし,教職員紹介の○×クイズでは,全校のみんなが静かになってからでないと次の問題をアナウンスしてはいけません。また,はじめの言葉やおわりの言葉は,特に1年生にわかりやすい文で,わかりやすく話さなければなりません。こんな緊張感だらけの1時間でしたが,児童会の本部役員のみんなは立派にやり遂げてくれました。内容の濃い,成就感あふれる児童会行事になりました。これこそが「良き伝統」の基となるのですね♪ 
![]() ![]() ![]() 291人の笑顔満開♪
4月6日に新1年生43名を迎え,いよいよ新しい年度がスタートしました。 
着任式・始業式・入学式の当日は暖かく,桜も満開で,全校児童291人が新たなスタートを切るのにぴったりの日でした。 子どもたちも満面の笑顔で新年度を迎え,順風満帆の船出です☆ ![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||||