京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up22
昨日:37
総数:272612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い学校を目指して〜

修学旅行その3

画像1画像2画像3
初日,東山動物園のあとは名古屋市科学館を見学しました。
大変広い科学館で展示物もたくさんありました。
到着までに渋滞に巻き込まれ,見学時間が短くなってしまったのが心残りでした。
後半は,プラネタリウムを見ました。児童向けの分かりやすい説明でしたが,気持ちよく寝てしまった子もいるようです。
次はいよいよ宿舎へ向かいます。

続きはその4で

修学旅行その2

画像1画像2画像3
修学旅行初日。
まずは東山動物園を見学し園内でお弁当を食べました。
他からもたくさんの修学旅行や遠足の団体がいて,非常に多くの人で賑わっていました。
大原野小学校の児童はお弁当を食べるときに,混雑している本園を避け比較的空いている北園を見つけていました。なかなかたくましいものです!

続きはその3で

修学旅行その1

画像1画像2画像3
4月30日〜5月1日と愛知県方面へ修学旅行へ行きました。2日間とも好天に恵まれ,よい条件の下活動することができました。
30日は,学校をバスで出発した後,名古屋の東山動物園で見学と昼食をとりました。
 続きはその2で。

交通安全教室

画像1画像2
3校時に体育館で,交通についての学習をしました。
歩行者の歩くところと,車・自転車の通るところを確認し,実際に歩く練習もしました。
みんな,一生懸命取り組んでいました。
学習が終わった後の給食当番の時にも,左右の安全確認をして,右側通行で歩いていました。
今日学習したことを,普段の生活に生かしてほしいなと思っています。

修学旅行情報

全員元気に朝食修了。
予定通り,出発予定。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/13 4・5年生 みさきの家
5/14 4・5年生 みさきの家
5/15 4・5年生 みさきの家
5/18 委員会活動
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp