京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up19
昨日:39
総数:688910
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「過去から学び、未来を展望し、今を大切に生きる子」の育成 〜 しなやかに 夢中に 安心安全に 〜

おはなしきらら隊「6・7月のスケジュール」

画像1
6/2(火) 4年「やまださんちの てんきよほう」
       5年「クラマ博士のなぜ(ロボット)」
6/9(火) 1年「どうぶつのあしがたずかん」
       3年「おまたせクッキー」
       ひまわり「ガンピーさんのふなあそび」
6/16(火)2年「みずたまレンズ」
       4年「うんのいい話」
6/23(火)5年「おおきなカエル」
       1年「ガンピーさんのふなあそび」
       ひまわり「どうぶつのあしがたずかん」
6/30(火)3年「はちうえはぼくにまかせて」
       2年「トマトさん」
       6年「かえるの平家物語」
7/7(火) 4年「ウェズレーの国」
       5年「おっきよちゃんとかっぱ」
       ひまわり「ねこのはなびや」
7/14(火)1年「うみべのハリー」
       3年「祇園祭」
       6年「つみきのいえ」  

大型連休終わる

 ゴールデンウイークも終わり、これから少し落ち着いて学校生活が送れるのではないかと思います。今日は、7名の子どもが休んでいます。早く体調を整えて、全員の子どもががそろってほしいと思います。

学校だより5月号

更新しました。配布文書でご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 家庭訪問 お話きらら隊4・5年
5/13 家庭訪問
5/15 春の遠足
5/18 家庭訪問
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp