![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:39 総数:416769 |
春の遠足にいきました。![]() ![]() ![]() グループで園内オリエンテーリングをして,たくさんの動物を見て回りました。 2年生のリードでみんなでなかよく活動できました。お弁当もおいしかったです。 今日の給食 5月7日
今日は,若竹汁です。春を感じる献立でした。
![]() 今日の給食 5月1日
今日は,子どもの日をお祝いする献立です。子ども達の大好きなチキンのからあげ です。とても喜んでいました。
![]() ツルレイシの観察
4年生の学習では「ツルレイシ」の観察を始めました。
たねを植えて,これから冬まで観察を続けていきます。 ゴールデンウィークが終わるころには芽がでそうです。 ![]() ![]() ![]() 朝の陸上(体力づくり)
4月30日(木)毎週木曜日は、陸上部でない6年生も体力づくりの一環で
走ることにしています。5月には比叡山登山、そして、10月の修学旅行では 福井県経ヶ岳にアタックします。しっかり体をつくりましょう。 ![]() ![]() 今日の給食 4月30日
子どもたちの人気メニューのプリプリ中華いためです。
にんにくやしょうがのとてもよい香りが,給食室中にただよっていました。 ![]() 部活動 サッカー部
サッカーの部活も始まっています。4月27日(月)3年生が新しく加わり
新生サッカー部がスタートしています。新しいキャプテンのもと、早く試合が できるよう練習をしっかりしています。 ![]() ![]() 今日の給食 4月28日
今日は,親子煮とひじき豆でした。ごはんによくあい,よく食べていました。
![]() 石碑調べ
4月28日(火)6年生のドリームタイムの時間に下鴨神社に行って、石碑を
調べました。この学習は年度末の市内石碑調べの学習につながります。 ![]() ![]() ![]() 学校探検1・2年
4月27日(月)1年生と2年生がペアーになり、学校探検をしました。
2年生がリードして、校内を回りました。お兄さん、お姉さん気分で案内を していました。2年生がとても頼もしく感じました。 ![]() ![]() ![]() |
|