![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:61 総数:616224 |
明日から5連休!
土曜日から始まります連休が5日間。子どもたちにとっては、うれしい休みが続きますが、この間に生活のリズムが乱れないようにすることがとても大事です。
なかには、大型連休が明けたとたんに学校への不適応を起こすことも考えられます。特に、1年生はやっと学校に慣れてきた時期でもあります。就学前からのリズムから学校の生活リズムへの切り替えが、1か月を経て軌道に乗ってきたところであります。 5月病ということが言われますが、新しい環境の中で子どもも大人もこの時期に不調をきたすことがよくあります。この時期をうまく乗り越えられますように、学校に通わないこの5日間、子供の生活リズムをじゅうぶん整えておくことが大事です。 規則正しい睡眠と毎日の朝ごはん。簡単なようでけっこうたいへん。でも、これをきちんとやるとやらないとでは大きなちがいが表れます。小学生の時期は、この基本的な生活習慣が形成されていく大切な時期です。子どもの健やかな成長のために、生涯を通じて健康的な生活がおくれる基礎を培いましょう。 |
|