|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:115 総数:941721 | 
| 2年 楽しかった 学校探検!   1年生に対してやさしく接しながら,約束を守って学校を探検する姿に,さすが2年生!と感じさせられました。これからも,1つ年上のお兄さんお姉さんとして,1年生にやさしく接するみんなでいてほしいです☆ ちっちゃいウンコ(観察日記10日目)  塩つぶよりちっちゃいウンコです。 連休になるので,大きめの葉をいれときました。 1年生 リレー大会に向けて・2年生と学校探検
 リレー大会に向けて,練習に励んでいます。折り返しのコーンをこけそうになりながら小さく回る子どもたち。バトンのつなぎ方も工夫して,どんどんタイムをあげてきました。リレー大会が楽しみです!(写真・上) 2年生に,学校探検に連れて行ってもらいました。「ウサギ小屋に連れて行って!」「育成学級に連れて行って!」と1年生は,大喜び!終わってから「2年生は,やさしかった!」と感動していた1年生でした。(写真・下)   でか!(観察日記9日目)  横にもでかっくなった。 みかんの葉をかじっているのがよく分かります。 模様もくっきりしてきたよ。 今は,ちょっとずつ(観察日記8日目)  たぶんね。 模様も少しずつでてきました。 4ミリになったかな。 保健室で視力検査  黄色の線につま先をあわせて立ち、そこから検査をします。 よく見えたかな? まだまだちぃっちゃい(観察日記7日目)  3.5ミリほどです。 キティーちゃんより大きくなるのはいつかな? 育成 楽しくEnglish!!  「貨物列車」も「英語でじゃんけん」もとっても楽しかったです☆ かわいい幼虫誕生(観察日記6日目)  2〜3ミリのベビーです。 新しいみかんの葉を入れるとすぐに移動していました。 6年 朝ランニング  | 
 | |||||||