![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:32 総数:416786 |
部活動 サッカー部
サッカーの部活も始まっています。4月27日(月)3年生が新しく加わり
新生サッカー部がスタートしています。新しいキャプテンのもと、早く試合が できるよう練習をしっかりしています。 ![]() ![]() 今日の給食 4月28日
今日は,親子煮とひじき豆でした。ごはんによくあい,よく食べていました。
![]() 石碑調べ
4月28日(火)6年生のドリームタイムの時間に下鴨神社に行って、石碑を
調べました。この学習は年度末の市内石碑調べの学習につながります。 ![]() ![]() ![]() 学校探検1・2年
4月27日(月)1年生と2年生がペアーになり、学校探検をしました。
2年生がリードして、校内を回りました。お兄さん、お姉さん気分で案内を していました。2年生がとても頼もしく感じました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食 4月27日
小食器のおかずは,小松菜ともやしの煮びたしです。野菜のしゃきしゃきとした
食感を楽しんで食べていました。 ![]() 子ども読書の日記念 おたのしみ会
4月25日(土)左京区図書館で子ども読書の日記念に養正小図書委員の6年
児童がおたのしみ会を開きました。児童館の児童が参加してくれました。 紙芝居・オリエンテーリング・パネルシアター・お話かるた・大型絵本の読み 聞かせを行いました。朝から一生懸命練習したかいがあり、よいおたのしみ会に なりました。 ![]() ![]() ![]() 部活動
4月25日(土)卓球 柔道 金管バンドの部活動がありました。
はじめて参加する児童もいますが、これから上手になっていきます。 ![]() ![]() 選挙集会
児童会前期代表を決める選挙集会がありました。4名の6年生が立候補しま
した。定数が4名のため、信任投票になりました。 4名の児童は、代表委員になったら、こんな学校にしたいと公約を発表しま した。公約の実現に向けて、みんなでがんばってほしいと思います。 ![]() ![]() 今日の給食 4月24日
今日は「なまぶしとふきの煮つけ」です。春に,1年に一度でてくる献立です。
子どもの苦手な献立ですが,伝えていきたい京のおばんざいのひとつです。 ![]() 校区地図をつくろう。(社会科 3年)
3年生の社会科で校区の地図を作る学習をしています。
今日は,6つのグループに分かれて,校区にはどんなお店や家があるのか調べに出かけました。いつも通っている道に,今まで気付かなかったお店を見つけたり,おもしろい形の建物を見つけたりしました。みんなとても熱心に自分の地図に見つけたものを書き込んでいました。今日調べたことを各グループから持ち寄って校区地図を作っていきます。 ![]() ![]() ![]() |
|