![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:76 総数:547401 |
4月20日の給食![]() ・ 麦ごはん ・ 牛 乳 ・ 煮つけ ・ ごま酢煮 ・ 黒大豆 ごま酢煮は,蒸したキャベツと人参,茎わかめ・じゃこを醤油・砂糖・酢で味付けし,最後に胡麻で和えた献立です。 酢が入っている献立は,苦手な子が多いようです。 4月17日の給食![]() ・ご飯 ・牛乳 ・さばのたつたあげ ・だいこん葉のごまいため ・みそ汁 今日は,1年生にとってはじめての魚料理でした。 大きなさばのたつたあげを,ちっちゃなお口でしっかり食べられました。 4月16日の給食![]() ・麦ご飯 ・牛乳 ・プリプリ中華いため ・とうふと青菜のスープ 今日は,子供たちの大好きなプリプリ中華いためでした。 こんにゃくやうずら卵のプリプリした歯ざわりと,しょうがとにんにくの風味が, 食欲をそそったようです。 幸せにんじん
吉祥院小学校では月に3回幸せにんじんを実施しています。
・ 食べることに関心を持ち 苦手な食べ物でも「少しでも食べてみよう!」と思える。 ・ 苦手なものも出るけれど,給食時間が楽しみで,まちどおしい。 そんな気持ちになってもらえるように5年前からはじめました。 幸せにんじんが入っていたら,その月をイメージしたカードがもらえます。 今月の幸せにんじんがこれです。 ![]() 4月15日の給食![]() ・バターうずまきパン ・牛 乳 ・大豆と鶏肉のトマト煮 ・野菜のホットマリネ ・型チーズ 5年生の女の子が「今日も幸せにんじんが入ってなかった」と残念がっていました。 4月14日の給食![]() ◆ 今日の献立 ◆ ・ ごはん ・ 牛乳 ・ そぼろ丼の具 ・ 三度豆の煮つけ ・ すまし汁 ・ きざみのり 着任式・始業式![]() ![]() 今年度は、9人の教職員が吉祥院小学校へ着任しました。また、全学年でクラス替えがあり、新しい担任の先生が発表されました。 4月13日の給食![]() ◆ 今日の献立 ◆ ・麦ごはん ・牛 乳 ・ブラウンシチュー ・野菜のソティ 平成21年度 入学式
4月6日(月)に入学式がありました。
今年は、80名の新一年生が、吉祥院小学校の仲間に加わりました。 ![]() ![]() ![]() 今日から給食が始まりました。![]() ◆ 今日の献立 ◆ ・ 小型コッペパン ・ 牛 乳 ・ スパゲティのミートソース煮 ・ ほうれん草のソティ ・ りんごゼリー でした。 |
|