京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:72
総数:586892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

平成21年度転出入職員について

平成21年度転出入職員は3月23日(月)にホームページおよび校門掲示板にて発表いたします。

第36回卒業証書授与式

画像1
画像2
画像3
 3月13日(金)本校36回目の卒業式が挙行されました。あいにくのお天気となりましたが、卒業生102名は立派な態度で式に臨むことができました。在校生は育成学級生徒と生徒会本部・学級委員長・体育委員・文図委員のみの参加でした。先輩を送り出すにふさわしい態度で式に参加できました。

 卒業生は義務教育を終え、新たな社会に巣立っていくわけですが、安中で学んだことを忘れずに立派に育ってくれることを期待します。

ご臨席賜りました来賓の方々、保護者の方々、ありがとうございました。今後とも安祥寺中学校をよろしくお願いいたします。

在校生の皆さんはあと数日で現在の学年を終え、4月からはそれぞれ新しい学年となり、先輩となります。今後の安祥寺中学校を担っていくことになります。先輩に追いつき、追い越せるように残り少ない現在の学校生活を有意義に過ごしてください。

右側のリンク→TOPICS を開くと他の記事もご覧になれます。

3年生を送る会が行われました。

画像1
画像2
画像3
 3月11日(水)3・4限に生徒会本部主催で「3年生を送る会」が行われました。卒業する3年生と在校生が一同に会するのは、これが最後になります。生徒会本部のメッセージ溢れるオープニングに始まり、1年生・2年生それぞれが短い取り組み期間の中で立派な出し物を発表してくれました。3年間の思い出を振り返るビデオ上映、なつかしの先生方からのビデオレターやメッセージを観た後、3年生からはアンジェラ・アキさんの「手紙〜拝啓 十五の君へ〜」を少数精鋭で、学年全体では「旅立ちの日に」を聞かせてくれました。どれも「さすが3年生」と思える素晴らしい合唱でした。また3年生には在校生から手作りの黄色い「コサージュ」がプレゼントされました。卒業式では3年生の胸に飾られる予定です。

右のリンク→生徒会を開くと更に多くの写真が掲載されています。

ホームページが新しくなりました。

画像1
 これまでの記事は右側の「リンク」から見ることができます。
今後ともよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 2年球技大会(雨天中止 授業) 公立高校合格発表
3/18 1年球技大会(雨天中止 授業)
3/19 修了式
3/21 春季休業〜4/5まで
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp