京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/12
本日:count up30
昨日:32
総数:191140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 栄桜小中学校入学者のための健康診断は11月26日(火)です。 小栗栖宮山小学校区にお住いの方はご予定をお願い致します

3年生 図画工作科

画像1
「わたしの6月の絵」の学習に入りました。

今日は6月を感じるものを交流したり,実際に運動場を歩いて6月を探す活動をしました。

自分の体の感覚を働かせて6月のイメージを深めました。

3年生 てつぼう運動

画像1
画像2
体育では,てつぼう運動に入りました。

今日は準備の仕方を知り,2年生の時の学習を思い出しながら学習を進めました。

また,技カードを確認しながらいろいろな技に挑戦していきました。

4年 遠投

体育の学習では「遠投」に取り組んでいます。
どのように投げるとより遠くへ飛ぶのかを投げながら探しています。
今回は投げる手と反対の足で踏み込むことをみつけました。
どんどん距離をのばしていきたいですね。
画像1画像2

学校の様子 〜花〜

画像1
画像2
 とても,綺麗な花が咲いていました。小栗栖宮山小学校には,たくさんの植物が育っています。休み時間に,植物や虫を見つけている児童の姿も見られます。

2年食の学習 〜朝ごはんをしっかりと食べるために〜

画像1画像2画像3
今日は2年生の食の学習で「朝ごはんをしっかりと食べるためにできること」を考えました。
朝ごはんを食べると3つのスイッチ(頭のスイッチ・体のスイッチ・おなかのスイッチ)がはいることを学習し,どうしたら朝ごはんが食べられるか,朝ごはんを食べるために自分ががんばることを考えました。

生活リズムを整えて,朝ごはんをしっかりと食べて毎日元気にすごせるといいですね。

1年生 算数「いろいろなかたち」

画像1画像2画像3
1年生は算数の「いろいろなかたち」で,ボールの形,筒の形,四角い箱の形について仲間分けをしたり,その形の特徴(転がるか,積むことができるかなど)について学習をしてきました。

今日は,さらに三角の箱の形も加え,複数の面を紙に当てて写し,当てる面を変えると描かれる形が違うことを学びました。

子どもたちは,うまく形が写せたと嬉しそうに見せてくれたり,描かれた形を「〜みたい!」と物の形に見立てたり,楽しみながら,一生懸命に取り組むことができました。

3年生 「海風きって」音楽づくり

「海風きって」の音楽づくりを行いました。

曲の感じに合うように,それぞれが素敵な音楽をつくっていました。

鍵盤ハーモニカを演奏できないので,ミニグロッケンを使って学習しました。
画像1

3年生 朝読書の様子

画像1画像2
今年度,朝読書用の本を学校で購入しました。

その本を各学年で配り,読んでいます。

3年生,みんな真剣です。

6月には4年生に配られていた本と交換します。

どんな本か楽しみですね。

3年生 総合的な学習の時間

画像1画像2
3年生の総合的な学習の時間は,韓国・朝鮮について調べています。

今日はタブレットを使って,検索をしました。

みんな楽しそうに学習していました。

3年生 外国語活動

画像1画像2
「How many?」では,ALTの先生と1〜10までの数の唱え方を学習しました。

「中国語ではこう言うんだよ!」と教えてくれる子がいたり,

「アラビア語では!」「韓国語では!」と教えてくれる子がいたり…

その子たちを先生に,様々な国の言語に触れた1時間になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp