京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:38
総数:187807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「発見」「協力」「チャレンジ」

3年生 身体計測

画像1画像2
GW前の4月30日,身体計測を行いました。まず,養護教諭より朝ごはんをバランスよく食べることの大切さについてお話がありました。頭のスイッチを入れる黄色群の食べ物(主に炭水化物),体のスイッチを入れる赤色群の食べ物(主にタンパク質),お腹のスイッチを入れる緑色群の食べ物(主に緑黄色野菜)をバランスよく食べて,元気いっぱいで過ごしたいですね。

身体計測では,2年生の時からどれくらい成長しているか,子どもたちはワクワクしているようでした。これからの成長が楽しみです。

3年生 ホウセンカの子葉

画像1
ヒマワリとともに個人の植木鉢で育てているホウセンカも芽が出てきました。休み時間に水やりをがんばっている子どもたち。自分の植木鉢に出た芽を見つけて喜んでいました。これからどんな風に成長していくか楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp