京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:39
総数:187509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「発見」「協力」「チャレンジ」

学習に活用できるコンテンツを紹介します

学習のためのコンテンツです。ぜひ,活用してください。
○算数啓林館わくわくスマートレクチャーhttps://wakuwakumath.net/
・算数の授業形式の動画を見ることができます。
○音楽教育芸術社https://textbook.kyogei.co.jp/library/
・音楽の授業で学ぶ歌をきいたり,楽器の演奏の仕方などを見たりすることが
できます。
○生活科光村図書
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
・4・5月の学習する内容,安全について,身の回りの季節の生き物の写真を
見ることができます。
○国語:光村図書
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
・自宅学習で活用することができるワークシート,音声・動画教材を見ることが
できます。
○社会:帝国書院https://www.teikokushoin.co.jp/teacher/elementa...
・地図帳の使い方・ワークシート・学習に関係する動画等を見ることができます。
○理科:大日本図書
https://www.dainippon-tosho.co.jp/news/2020/031...
・実験道具の使い方動画・教科書等を見ることができます。
○社会:東京書籍https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/spl/hl_support/...
・日本地図をつかって都道府県や世界の国々についてワークシートで学習をする
ことができます。
○図画工作:日本文教出版https://www.nichibun-g.co.jp/learning_support/
・絵の具などの道具の使い方を動画でみることができます。
○外国語:光村図書出版
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
・4・5月に学習する音声教材やワークシートがあります。
○筆順教室http://www.a-chi.jp/index.html
・ひらがな・漢字・ローマ字等の筆順をアニメーションで学習することができます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp