京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:13
総数:248647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

ケータイ教室

 4,5年生を対象に,ケータイ・スマホの安全な使い方について,KDDIの方に来ていただき,お話をしていただきました。誤った使い方をいくつか例を挙げて教わりました。また,最後には,「自分で自分をコントロールする力が必要です」と言われました。正しい使い方で,便利なものとして使えるようになってほしいと思います。
 ご家庭でも,話題にしていただき,ルールやマナーについて再度,確認をしていただけるとありがたいです。
画像1画像2

土曜学習〜わくわくスクール〜

 7月の土曜学習の様子です。
 学生のスタッフの方もたくさん来ていただきまして,しっかり勉強を見ていただいたり,一緒に遊んだりしてくださいました。

 楽しいひと時を過ごし,帰ることができました。

 いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

ドリル検定

全校児童で学期末に取り組むドリル検定。
計算ドリル検定,漢字ドリル検定をしています。
80点の合格,さらには,100点満点の金シールの賞状目指して
どの子も一生懸命がんばっています。
みんなでかしこくなりましょう。
画像1

非行防止教室

 2年生,4年生教室において,山科署のスクールサポーターに来ていただき,社会のルールについて,教えていただきました。4年生では,「やってよいこと,わるいことを理解し,いつも正しい行動ができる人になろう」というテーマで,お話をしていただきました。こんなことはしてはいけない,という具体的な例も教えていただきました。心のブレーキをかけられる人になってほしいと思います。
画像1画像2

多文化のつどい

土曜参観の後半,3・4時間目は「多文化のつどい」でした。
今年は6つの国からゲストティーチャーをお招きして学習しました。

教室ごとに分かれてそれぞれの国の言葉や遊びなどについて触れることができました。
伝統的な衣装を着ているグループもありました。
画像1画像2画像3

土曜参観

22日(土)は参観日でした。
1・2時間目は各学級での学習の様子を見てもらいました。
普段とは少し違う雰囲気の中,子どもたちは一生懸命に学習していました。
画像1画像2画像3

3・4年生水泳学習

先週より水泳学習が始まりました。
毎時間の練習を大切にし,少しでも上達できるように友達通しで
アドバイスをしあう様子も目にします。

みんな少しでも上達できるように,一生懸命頑張っています。
画像1
画像2

中庭に…

中庭のお花が今年も咲いております…
画像1画像2

食の学習

 毎週水曜日に栄養教諭の先生に来ていただき,
 「食の学習」をしています。

 この日は「旬の夏野菜を食べよう」という学習でした。
 トマト,ピーマン,ナス,キュウリ…… などの
 この季節,特に栄養価が高い野菜を食べましょう,と
 教えていただきました。
画像1画像2

救命救急講習

先日,救命救急講習をおこないました。

いざというとき焦らないように,様々な状況を想定しながら訓練にのぞみました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp