京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:6
総数:248550
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

よっちょれ 再び!

今年も「醍醐灯りのハーモニー」が12月10日(日)に開催されます。
今年は,3・4年生の有志が運動会で踊った「よっちょれ」を披露してくれます。

本番に向けて,昼休みに集まり練習を繰り返しています。

力強い動きと大きな声は,運動会の素晴らしい姿を思い起こさせました。
本番も,きっと元気いっぱいの雄姿を見せてくれるでしょう!
画像1
画像2
画像3

もうすぐ持久走大会

来週12月12日(火)は,持久走大会です。

体育の時間はもちろん,中間休みの中間マラソンでも,子どもたちは一生懸命走っています。最初から最後まで止まることなく走り続けています。

「○○周走れた!」

自分で目標を決めて頑張っています!


画像1
画像2
画像3

委員会活動

12月の委員会活動です。

それぞれの委員会で,学校生活をよりよくしようと工夫して話し合い取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

12月は人権月間!

 人権集会を行いました。

 校長先生からは,詩人『相田みつを』さんの詩をいくつか

 紹介していただきました。

 「うれしいのも悲しいのも,悔しいのも楽しいのも,相手や

  他の人がいてくれるかこそ感じられるものだ」

 「うばいあえば,辛いことが起こり,分け合えば,心穏やかに

  過ごすことができる」

 「人はたくさんの出会いがある。多くの人に助けられ,

  分け与えられているのだ」

 「ありがとうは魔法のことば。たくさん感謝することが大切」

  というようなことを教えてくださいました。

  人権月間の取組「うれしかったことを見つけよう」で,たくさんの

  ありがとうを伝え合ってほしいと思います。

  

画像1
画像2

ポプラ(たてわり)遊び11月

11月29日(水)

今日のロング昼休みに,ポプラ(たてわり)遊びを行いました。

今にも雨が落ちてきそうな空模様・・・
途中で,ぽつぽつと雨が落ちてきました。

でも,高学年がリードし,グループでほほえましく遊んでいる姿に,
なんとか天候も持ち直し,最後まで楽しく過ごすことができました。

画像1
画像2
画像3

中間マラソン スタート!

 晴天のもと,中間マラソンが始まりました。

 12月12日の持久走大会に向けて,取り組んでいきます。

 5分間,懸命に走り続けることで,少しずつ,体力がつき,

 心も体も強くなっていくはずです。

 これからも続けてがんばっていきましょう! ファイト!
画像1
画像2
画像3

地生連スポーツフェスティバル

11月25日(土)

小栗栖中学校区地域生徒指導連絡協議会主催のスポーツフェスティバルが,小栗栖宮山小学校で行われました。

本校からも,バレーボールとグランドゴルフに希望者が参加しました。

小栗栖中学校区の子どもたちや中学生,大人も混ざり,バレーボールの試合をしたりグランドゴルフを一緒にラウンドしたりして,楽しい時間を過ごしました。
画像1画像2画像3

1〜4年 芸術鑑賞教室

 人形劇サークル「ムクムク」さんをお呼びして,
 演劇鑑賞教室を行いました。

 はじめに,カニの親子・ネズミとネコ・ウシとカエル
 の3つのショートストーリーを鑑賞し,何度も笑いにつつまれる
 場面があり,とても楽しませてもらいました。

 次に,名作「地獄のそうべい」を約30分間,じっくりと
 鑑賞することができました。わぁっと驚く場面もあり,
 お話の世界にひき込まれていました。

 ムクムクのみなさん ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

陸上練習

山科川駅伝が近づいてきました。

朝の陸上練習にも力が入ります!
画像1
画像2

入学届受付スタート

 本日(10月24日)より平成30年度 新入学児童の受付が

 始まりました。11月6日までに入学届を本校職員室までお持ち

 いただき,お手続きをお願いいたします。

 就学時健康診断は11月21日(火)午後2時より予定いたして

 おります。 よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 支部教職員授業研修 全学年1:30完全下校
12/9 支部部活動交流会(サッカー バレー)  わくわくスクール
12/10 サッカー交流会予備日 醍醐灯りのハーモニー
12/11 給食週間(15日まで) 放課後まなび教室 部活動(Gゴルフ)
12/12 二者懇談会
持久走大会 放課後まなび教室
12/13 二者懇談会
フッ化物洗口
12/14 二者懇談会
ALT

学校の概要

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp