京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:12
総数:248404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

冬休み後の朝会

 平成29年(2017年)がはじめての朝会がありました。

 校長先生からは,目標や夢をしっかりもって,あきらめずにねばり強くがんばることや丁寧な言葉づかいの大切さの話がありました。

 また,不審者についての対応や社会や学校のルールを守ることの大切さなどを話されました。

 自分たちの目標に向かってがんばってくれると思います。
画像1画像2画像3

10日(火)から学校再開です!

1月6日(金)

冬休みもこの3連休で終わりです。

1月10日(火)から授業再開です。

忘れ物のないように,そして,元気に登校してくださいね!
画像1画像2画像3

部活動交流会(女子の部)

 平成28年12月27日に伏見港公園体育館にて全市卓球交流会(女子の部)が開催されました。

 日頃,部活動にて卓球の練習に励んでいる全市の子ども達が一堂に集まり交流試合が行われました。

 小栗栖小学校の部活動卓球の女子部員達,2チームが交流会に出場しました。日頃の練習の成果を存分に発揮していました。

 画像の5年生女子チームは,見事にブロック優勝しました。

画像1画像2画像3

全市卓球交流会(女子の部)2

平成28年12月27日に伏見港公園体育館にて全市卓球交流会(女子の部)が開催されました。

 日頃,部活動にて卓球の練習に励んでいる全市の子ども達が一堂に集まり交流試合が行われました。

 小栗栖小学校の部活動卓球の女子部員達,2チームが交流会に出場しました。日頃の練習の成果を存分に発揮していました。

 画像は,必死に戦っている4年生チームの様子です。
画像1画像2画像3

冬休み前の朝会

 冬休み前の朝会がありました。

 今日の朝会は校長先生から,交通安全(道路の渡り方や自転車の乗り方など)について,規則正しい生活について,不審者に対する対応について,お金の使い方などのお話がありました。

 また,楽しい冬休みをおくるためにも,友だちを大事に考えた行動をとることの大切さについてお話いただきました。

 その後,各教室で,子ども達の実態に応じた指導をしました。

 
画像1
画像2

そうじの様子

 明日から冬休みとなります。子ども達は,使用した教室や廊下などを丁寧にそうじしていました。

 その時のそうじの様子です。きれいになりました。
画像1
画像2
画像3

全校ポプラあそび 2

 本日,昼休みに「全校ポプラあそび」を行いました。児童会の子ども達が企画を行い,みんなで楽しくドッジビーを行いました。

 6年生がコートをかくなどの準備を行い,みんなで楽しいあそびをしました。

 ポプラグループはこれまで様々な活動を同じグループで進めているだけにチームワークよく動いていました。 
画像1
画像2
画像3

全校ポプラあそび

 本日,昼休みに「全校ポプラあそび」を行いました。児童会の子ども達が企画を行い,みんなで楽しくドッジビーを行いました。

 6年生がコートをかくなどの準備を行い,みんなで楽しいあそびをしました。

 1年生から6年生までのポプラグループで楽しんでいるところです。 
画像1
画像2
画像3

伏見東支部部活動交流会 サッカー

 12月17日(土)に支部部活動サッカー交流会が,日野小学校運動場で行われました。

 小栗栖小学校部活動サッカー部員達が,この日も力いっぱい,がんばっていました。

 チームワークよく,5年生チームも6年生チームも一生懸命にプレーに集中していました。 

画像1
画像2
画像3

伏見東支部部活動交流会 バレーボール

 12月17日(土)に支部部活動バレーボール交流会が,小栗栖宮山小学校体育館で行われました。

 小栗栖小学校部活動バレーボールの部員達が,日頃の練習の成果を見せてくれました。

 少しずつ力をつけています。

 この日も力いっぱい,がんばっていました。 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 授業開始 給食開始 5校時まで
1/11 フッ化物洗口 放課後まなび教室
1/13 放課後まなび教室
1/16 委員会活動 放課後まなび教室

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp