京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:11
総数:248660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

第23回 山科川駅伝大会

  今日は午後から伏見東支部の山科川駅伝大会がありました。10校の6年生の代表が,日頃の練習の成果を競い合いました。

 本校の6年生たちも,しっかりと自分の力を出し切り自己ベストを全員が更新するなどの健闘を見せてくれました。

 小栗栖小学校の5年生をはじめ,保護者の皆様,地域の方々にはお忙しい中を応援いただき,子ども達の励みになったことだと思います。ありがとうございました。

 また,保護者の方の中には,お忙しい中を駅伝の係を引き受けていただき誠にありがとうございました。
 
 画像は,学校で気勢をあげているところ,出発直前,力走の様子です。

画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室

 放課後まなび教室で熱心に課題をしていました。

 放課後まなび教室の先生と一緒に課題を進めたり,友だちと課題を確認したりしながら学習をしている様子です。
画像1
画像2
画像3

就学時健康診断

 来年度4月に入学してくる子ども達の就学時健康診断を行いました。

 子ども達の健康の保持・増進を図り,よりよい学校生活を送れるようにすることを目的にしています。

 本日は,視力・聴力の検査,歯科・眼科・耳鼻科・内科の検診,面接を行いました。

 各検診会場には,5年生の児童が子ども達と一緒にまわったり,各検診会場のお手伝いをしたりしました。
 5年生の子ども達は来年最高学年らしく優しく子ども達を案内し,自分の仕事に責任をもって活動していました。

 来年4月の入学が楽しみです。

 
画像1
画像2
画像3

日曜参観 多文化のつどい

 第8回多文化のつどいを3・4時間目に行いました。

 多文化のつどいは外国につながりをもつ児童が在籍している小栗栖教育の柱の一つ「多文化共生教育」の取組として,様々な国について理解することをねらいとして行っています。

 画像は,開会の様子です。6年生の代表の子ども達がはじめの言葉を述べているところです。

 本日のゲストティーチャー,中国・フィリピン・韓国・エジプト・モンゴルの方々です。
画像1
画像2
画像3

わくわくスクール(人形劇)

 昨日(土曜日)にわくわくスクールで人形劇を行いました。

 怖いお話を2つしていただきました。

 一つは「三枚のおふだ」もう一つは「地獄のそうべい」でした。

 どちらも迫力満点で子ども達は大喜びでした。

 楽しい人形劇を鑑賞することができました。
画像1画像2画像3

あさ陸上 がんばっています!

 今日は,昨夜からの雨で運動場のコンデションが悪く,体育館であさ練習がありました。

 山科川駅伝も間近に迫り,気合いを入れて練習をしていました。

 
画像1
画像2
画像3

道徳コーナー 1年生

 1年生の道徳コーナー「にこにこひろば」には,先日学習した,にこにこことばとちくちくことばの感想が掲示されています。

 子ども達の感想です。とてもうれしい気持ちになります。おかえししたいと思います。だから,ことばに気をつけてやさしいことばが一杯になるようにしようと思います。

 教室中が,やさしいことばでいっぱいになりますようにしましょう。
画像1

放課後まなび教室から

 今日の放課後学びの様子です。

 各学年のお友だちと席をならべ,課題を確認しながら進めています。

 丁寧な字で書くように努力している子どもたちが放課後まなび教室でがんばっています。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室から

 今日の放課後まなび教室から1年生が参加しました。

 1年生の子ども達の放課後まなび教室の開講式を行いました。群馬県から放課後まなび教室の視察にこられました。少し緊張しながらも先生の話や校長先生の話を熱心に聞いていました。

 放課後まなび教室でも静かに学習することや先生の話をしっかり聞いて,学習することを確認しました。

 その後,他学年の子ども達もまなび教室にきて,学習しました。

 
画像1
画像2
画像3

委員会活動(飼育)

 飼育委員会では,うさぎ小屋の掃除や防寒のためのシートはりをしました。

 飼育委員会のみなさんのおかげで,あたたかいうさぎ小屋に変身しました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 5・6年科学センター学習 放課後まなび教室 給食週間
12/13 持久走大会
12/14 二者懇談会 フッ化物洗口 ALT 放課後まなび教室
12/15 (持久走大会予備日)
12/16 二者懇談会 放課後まなび教室
12/17 支部部活動交流会(バレーボール,サッカー)
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp